簡単ヘルシー☆豆腐ハンバーグ☆の画像

Description

作り方はとっても簡単だけどふんわり♪お豆腐入りのハンバーグです。あっさり和風なお味でおいしいですよ☆

材料 (3人分)

〜*ハンバーグ*〜
2分の1をみじん切りにしておく
1個
パン粉
大さじ3
塩コショウ
少々
〜*ソース*〜
にんにく
1かけ
みりん
大さじ1〜2
醤油
大さじ1〜2
全形一枚を四等分にしたものを3枚

作り方

  1. 1

    *ハンバーグ*の材料全て(みじん切りにした玉ねぎ、豆腐、ひき肉、パン粉、卵、塩コショウ、)をボールに入れ、混ぜます。

  2. 2

    形を整えたらあとは焼くだけ☆フライパンで油はひかずに焼きます。元々ひき肉に脂分があるので油はひかなくて大丈夫。

  3. 3

    焼き目がついたら裏返して蓋をして弱火で4分。(蓋をすることで中までしっかり火が入り生焼けにならないです)

  4. 4

    その間に、にんにくを薄切りにしておきます。大根おろしもこの時間で作っておくと楽です。

  5. 5

    4分したら蓋をとり、そのままフライパンの空いている隙間ににんにく薄切を入れ、みりん、醤油も入れてソース作りしちゃいます。

  6. 6

    少しフライパンをまわしながらハンバーグの下側に絡めます。形が崩れるので裏返したりはしなくて大丈夫です。

  7. 7

    火を止めてハンバーグをお皿に移し、海苔をのせてその上に大根おろしをのせます。

  8. 8

    フライパンに残ったソースを上からかければ完成〜☆

  9. 9

    つけあわせにはミニトマトやサラダ菜をしいたり。今回はカボチャの煮物と卯の花を添えました☆

コツ・ポイント

大根おろしは仕上げに乗せた方が盛付けはキレイですが、ソース作りの時に一緒にいれてしまってもOKです。辛い大根おろしだった場合はそのように火を通すことで辛さがやわらぎ食べやすいです☆

このレシピの生い立ち

ハンバーグをヘルシーにしたくて☆家族に好評のレシピです☆
レシピID : 1659806 公開日 : 11/12/27 更新日 : 11/12/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート