チキン&パンプキン黒酢ソース和えの画像

Description

カボチャを食べてくれない夫も、これなら喜んで食べてくれます。

材料 (2人分)

1枚
中1/8個
1パック(12cm四方1cm厚)
○生姜
親指大 1かけ
○醤油
大2
○酒
大2
●中国黒酢
大1
●米酢
大2
●砂糖
大1
●醤油
大1
●ごま油
大1/2
1/4本
大1

作り方

  1. 1

    鶏胸肉に下味をつける。
    ○の材料を合わせて(生姜はすり卸す)、繊維に垂直に削ぎ切りにした鶏胸肉にもみ込む。20分ほど冷蔵庫に。

  2. 2

    カボチャはくし切りでも、短冊切りでも好みに切っておく。
    葱は細みじん切り

  3. 3

    後がけ黒酢ソースを作る。

    ●の材料をあわせる。
    2でみじん切りしておいた葱を入れる。

  4. 4

    材料をあげる。

    春雨をまず揚げる。(中温
    ぶわんと膨らんだ春雨は、油をしっかりペーパーできって、皿にしいておく。

    次にカボチャを、キツネ色くらいになるまでカリッとあげる。

  5. 5

    1に浮き粉を入れて、手で馴染ませる。こなこなしていない状態。

    油の温度180度くらいでキツネ色になるまであげる。

  6. 6

    春雨のうえに揚がった鶏を盛り付け、カボチャを適当に散らす。

    ソースをかける。

  7. 7

  8. 8

  9. 9

  10. 10

コツ・ポイント

カボチャの形は、いろいろ試してみて下さい。
食べる直前にソースであえる食べ方と、全部会えてしまって冷蔵庫に冷やしておくのでもよいと思う。

このレシピの生い立ち

子供達のお弁当に頭をひねっていて思い付いたメニューです。
他に、茄子やししとうや、椎茸なんかを素揚げして和える夏野菜バージョンがあります。
レシピID : 167100 公開日 : 04/10/29 更新日 : 04/10/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート