鍋1つでできる♪ペンネのミートグラタン!

鍋1つでできる♪ペンネのミートグラタン!の画像

Description

お鍋がひとつ。洗物も少なし!
1人ご飯などにはぴったり!
でも!
お肉の旨みがギュギュっとね♪

材料 (2人分)

にんにく
ひとかけ
1/4個
4cmくらい
塩・こしょう
少々
赤ワイン(無ければ白ワイン・酒)
大さじ2
ケチャップ
大さじ3
ウスターソース
大さじ1
300cc
ローリエ
1枚 ・・・あれば!
コンソメ
小さじ1
彩り
適量 ・・・たっぷり!
粉バジル
適量 ・・・かけた方がとっても美味しいです♪
塩・こしょう
少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・にんじんはみじん切りにする。

  2. 2

    フライパン(小・18cmくらい)か片手鍋(小)に油、にんにくのみじん切りを入れて熱する。

  3. 3

    香りが出たら、ひき肉を加えちょっと焼き付けながら、いためる。

  4. 4

    1の野菜を入れて、塩・こしょうをして、 しんなりするまでいためる。

  5. 5

    赤ワインを加え、ジュッとアルコールを飛ばしたら、ケチャップ・ウスター・水・ローリエ・コンソメを加え2~3分ほど煮込む。

  6. 6

    5に、早ゆでのペンネを加え表示時間煮込む。(今回のは4分だったので4分)

  7. 7

    耐熱容器に6を入れて、彩りにピーマンのスライスなどを乗せチーズをたっぷりかける。

  8. 8

    写真

    オーブントースターでチーズがとろけてこんがりするまで焼いたら完成!  (740Wで7分くらいでした)

  9. 9

    ブログで日々のお料理載せています
    (・∀・)http://ameblo.jp/piglet-style/

コツ・ポイント

6の段階で結構しゃばっとしていても、ペンネを煮込むと、水分が吸われてミートソースのようになります!大体4~5分くらい煮れば水分が適度に飛んでいい感じかと♪
ペンネは多少硬い状態でOK。焼いている時間にも煮えていきます。

このレシピの生い立ち

ひとりでのご飯は簡単に済ませたくて、作ってみました!
レシピID : 1675419 公開日 : 12/01/16 更新日 : 12/01/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
野菜食べたいママ
スパゲティで作りました!7分でグツグツしたら汁がなくなりすぎて水を足しました〜😅パン粉のせて焼きました!美味しかったです!
初れぽ
写真
たえしお
お鍋ひとつってかなり嬉しい~♡息子達にも好評♪ごちそう様でした!

おいしそう♪息子さんたちにも喜んでもらえてよかったぁ~★