今日の晩御飯!筑前煮っぽい煮物の画像

Description

里芋の美味しい季節ですね。水で洗ってぬめりをとると、味がよく染みます。

材料 (4)

1本
5こ〜
5枚
サラダ油
おおさじ1
しょうゆ
おおさじ2
おおさじ1
みりん
おおさじ2
砂糖
おおさじ2
出汁
200CC
きぬさやなど
あれば10個位

作り方

  1. 1

    里芋の皮をむき、半分にきり、水であらう。

  2. 2

    戻した干し椎茸は半分に、にんじんは乱切り、こんにゃくは食べやすい大きさにちぎる。

  3. 3

    さつま揚げを油ぬきし、食べやすくきる

  4. 4

    鍋にサラダ油をひき、材料をいため、調味料、出汁を加える。

  5. 5

    沸騰したらアクをすくい、落とし蓋をして、コトコトと10分位煮込む。火を消し、ふたをしてそのままおく。

コツ・ポイント

煮汁の比率は、いつもこんな感じです。

このレシピの生い立ち

鶏肉のかわりにさつま揚げをつかいました。ご飯がすすみます(^O^)
レシピID : 1675505 公開日 : 12/01/16 更新日 : 12/01/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
55mint
ゴボウをプラス.さつま揚げの優しい味が、ホッとしますね♪

ゴボウの香りもいいよね〜( ^ω^ )つくレポありがとう‼︎