♡☆とろりあんかけ♪鶏ひき肉と豆腐の茶巾

♡☆とろりあんかけ♪鶏ひき肉と豆腐の茶巾の画像

Description

レンジで簡単に作れる豆腐と鶏ひき肉の茶巾に、鶏がらベースでしょうがを効かせたとろーりあんをかけてみました♪

材料

茶巾
100グラム
120グラム
鶏がらスープ粉末
小さじ1
小さじ2
あんかけ
1カップ
○鶏がらスープ粉末
小さじ2
○酒・みりん
各小さじ1
○醤油
たらっと少量
○おろししょうが
1かけ分
片栗粉大さじ1:水大さじ2
(つけあわせに茹でいんげん
数本)
(あれば刻みのり
適量)

作り方

  1. 1

    豆腐はよく水切りし、ボウルに入れる。
    鶏ひき肉、鶏がらスープ、片栗粉を入れて良く混ぜる。

  2. 2

    写真

    1のタネをラップに包み茶巾状にする。
    電子レンジ500wで3分~3分半加熱する。

  3. 3

    鍋に○をすべて入れ火にかける。沸騰したらいったん火を止め、水溶き片栗粉を加えて良く混ぜる。

  4. 4

    再度火をつけ、沸騰したら弱火にし、ひたすら3分ほど混ぜ続ける。(こうするとしっかりしたあんが出来上がります。)

  5. 5

    2と付け合せのいんげんを器に盛り付け、4をかけ、刻みのりを振って出来上がり。

コツ・ポイント

あんかけの味付けは好みで調節してください。

このレシピの生い立ち

前に作った茶巾のすこしアレンジ版。
しょうがをきかせて。
レシピID : 1678228 公開日 : 12/01/19 更新日 : 12/01/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
☆abcherry☆
レンジで簡単に作れました☆味も濃くないし妊婦に優しい一品でした。

妊婦さまなのですね。食事に気を使いますね。役だって嬉しいです