ひじき入りヘルシーおからのパンケーキ
Description
何もつけなくても美味しい、優しい甘さのヘルシーなパンケーキ♡お子様のおやつにも◎
材料
☆ひじき
戻して25g
◎しょう油
小さじ1
小さじ1
卵 ※卵なしアレンジ有り 手順6参照
1個
☆生おから
50g
☆すり黒ごま又は炒り黒ごま(なければ白ごまでも)
5g
☆きな粉
5g
☆はちみつ又はメープルシロップ
大さじ1
小さじ1
☆豆乳(牛乳)
60~70cc
50g’(薄力粉40g、砂糖10g、ベーキングパウダー小さじ1/2代用可)
作り方
-
-
1
-
耐熱容器に◎の材料を入れて混ぜ、ラップなしでレンジ500Wで20秒加熱する。急ぐ時は、加熱なしでも可。
-
-
-
2
-
ボールに1(汁ごと)と☆の材料を入れ、よく混ぜ合わせたら、ホットケーキミックスも加え混ぜる。
-
-
-
3
-
温めたフライパンに、少量のサラダ油(分量外)を引き、2を入れ、円形に形を整え、表面をならす。
-
-
-
4
-
片面が焼き色がついてきたら、ひっくり返して、もう片面も焼く。
-
-
-
5
-
出来上がり。冷めても硬くならず、しっとりもっちりなので、小さなお子様の携帯用おやつ、軽食にもお勧めです。
-
-
-
6
-
焼かずに、シリコンカップに入れて、軽くラップし、レンジ500Wで2分加熱すると蒸しパン風に。お好みでどうぞ。
-
-
-
7
-
卵を入れない時は、豆乳の量を150cc位にして下さい。卵が入らない分若干もっちりになりますが、味はあまり変わりません。
-
-
-
8
-
ちゃことゆうなさんが、アンパンマンにして下さいました。有難う~
-
-
-
9
-
むさしさんが、はったい粉で♡の形で素適にアレンジ下さいました。有難う~
-
-
-
10
-
なおみゆいさんが、レンジで色んな可愛い形で作って下さいました。有難う♡
-
-
-
11
-
むさしさんが、蒸しパンにして下さいました。有難う
-
-
-
12
-
ちゃことゆうなさんが、枝豆入りで作って下さいました。有難う
-
-
-
13
-
カルンさんが、すりおろし人参入りで作って下さいました。有難うございます。
-
コツ・ポイント
ごま、きな粉、ひじき共に、強調しすぎない食べやすい配合になっています。レシピ参考にお好みで追加したり、省略下さっても。薄力粉使用で卵なしの場合は、ほんのり甘めのおやき風の仕上がりです。蒸したさつま芋を刻んで入れたり、アレンジも歓迎です。
このレシピの生い立ち
私の大好きなレシピ、ルリナさんの「和風なホットケーキ」(ID:511844)と、まあくんのおくさんの「おから入りdeどらやき」(ID:1472082)を参考にさせて頂きました。繊維もたっぷり♫便秘症のお子様にもお勧めです。
レシピID : 1694112
公開日 : 12/02/14
更新日 : 13/03/09
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2015年9月6日
お試し感激!とっても嬉しいです。有難うございます
2015年2月5日
出来立て食ならどちらでも時間置くなら強力粉の方がもちもち持続
2015年2月5日
美味しそう~私も頂きたい(笑 ヘルシークリームも素敵だわ流石
2014年9月13日
レシピ気に入って頂けてとっても嬉しいです。有難う~