豚の角煮の画像

Description

圧力鍋で簡単!!
何もかも鍋に入れて蓋をしたら出来上がりです。

材料 (2〜3人分)

500g〜600g
Ⅰ/2〜2/3本
3カップ
しょうゆ
Ⅰ/2カップ
三温糖
大さじ4
黒砂糖
大さじ6
焼酎
75cc
しょうが
1片

作り方

  1. 1

    写真

    豚バラ肉は、5センチ角に切る。大根は2〜2.5センチ厚に切る。しょうがは薄切りにする。

  2. 2

    写真

    豚ばら肉をたっぷりの水で茹でる。(煮立ったら弱めの中火で約10分くらいです。)
    ゆで汁を捨てて豚肉を軽く洗います。

  3. 3

    写真

    鍋に水、すべての調味料を入れて火にかけ、豚バラ、大根、しょうがもすべて入れる。

  4. 4

    写真

    煮立って来たらアクをとり、圧力鍋の蓋をして圧力がかかり始めたら火を弱めて20分加圧し、火を止めて10分蒸らし待ちます。

  5. 5

    写真

    圧力鍋のフタを開けて煮汁をお好みの仕上がりに煮詰めて出来上がり♪

コツ・ポイント

三温糖は無ければ砂糖でも良いです。汁が残るので、次の日に薄切り肉(牛or豚)冷蔵庫にある野菜や茸を入れて煮込むと美味しいですよd(⌒ー⌒)

このレシピの生い立ち

妹に教えてもらった目分量のレシピを何度か作って分量を決めましたd(⌒ー⌒)
レシピID : 1705239 公開日 : 12/02/13 更新日 : 14/01/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
cannacoron
味しみしみで美味しく出来ました( ´ ▽ ` )ノ

ゆで卵プラスして、美味しそうですね!