さつまいもとひき肉の白あんかけ☆の画像

Description

さつまいも消費レシピ☆
おかずにもう一品欲しい時にさっと作れます。

材料 (2~3人分)

小1パック
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
みりん
小さじ1
サラダ油
適量
200cc
ほんだし
小さじ1
砂糖
小さじ1
小さじ1と1/2
適量

作り方

  1. 1

    サツマイモの皮を剝いて一口大に切り、水に浸しておく。
    多少大きめでもOK。

  2. 2

    分量外の水を沸騰させ、水を切ったさつまいもを茹でる。
    少し芯が残るくらいの固めでザルにあける。

  3. 3

    フライパンを熱し、油(分量外)を敷いてひき肉を炒める。
    全体に火が通ったら2を入れ、よく混ぜる。

  4. 4

    3に酒、みりん、しょうゆ、砂糖を加えてよく混ぜながら弱火で少し炒める。
    味がしみたら皿に移す。

  5. 5

    小鍋で水200ccを沸騰させ、だし、砂糖を加えてよく混ぜる。

  6. 6

    適量の水で片栗粉を溶き、5に加えて混ぜる。
    とろみ加減はお好みで。

  7. 7

    お皿に盛った4にかければ完成です。

コツ・ポイント

さつまいもは炒めるので、茹で過ぎると型崩れします。
あんかけは白あんかけにしましたが、少量のしょうゆを加えたり、白だしで作ってもOKです^^

このレシピの生い立ち

さつまいもが余ったので作ってみました。
そぼろの味付けにさつまいも入れたら美味しいかなぁと。
そのままだと寂しかったので、あんかけにしてみたら家族に美味しいと言われました^^
レシピID : 1708725 公開日 : 12/02/16 更新日 : 12/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
タコ松
トロトロでウマウマでした!

掲載遅くなりました。 凄く美味しそうに作って貰えて嬉しい♪

初れぽ
写真
☆しいたんママ☆
皮付き!餡掛けでほっこりうまうまおなかいっぱい☆

掲載遅くなりました! 美味しそうに作っていただき感謝☆