簡単‼鶏の照り焼き♪の画像

Description

タレは市販の“すき焼きのタレ”‼これがまだ…絶品♪

材料 (2人分~3人分)

2枚
1袋
1袋
大さじ2
すき焼きのタレ
50cc

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口だいに切ります。切った鶏肉に酒を揉み込み、3分程度おきます。

  2. 2

    フライパンに鶏肉を入れ、表面に火が通ってきたら、すき焼きのタレを入れます。1分程度中火、その後蓋をして弱火にします。

  3. 3

    鶏肉をひっくり返して蓋をする。2分おきくらいにひっくり返します。10分弱火煮詰めた後、しめじをフライパンに入れます。

  4. 4

    フライパンを傾け、鶏肉の旨味が溶け込んだタレをしめじに染み込ませます。鶏肉は火が通ってますので、しばらく傾けておきます。

  5. 5

    1分程度しめじに味を染み込ませたら、再度蓋をします。しめじに火が通ったら、OKです♪タレが足りないならば、足します。

  6. 6

    鶏肉としめじに味を染み込ませている間に、鍋にお湯を沸かします。これは、モヤシを湯通しするためのお湯です。

  7. 7

    モヤシは、お湯に入れて10秒でザルに上げますので、モヤシを鍋に入れるタイミングを間違えないように注意して下さい‼

  8. 8

    モヤシを10秒湯でザルに上げ、皿に盛ります。その上に、しめじを盛ります。そして鶏肉。最後にタレをかけます‼

コツ・ポイント

モヤシは、必ず10秒‼シャキシャキ感を大切に(^^)タレは、お好みで増やしてOKです

このレシピの生い立ち

鶏の照り焼き大好きで、これなら誰でも簡単に作れる♪って思って作りました‼
レシピID : 1719654 公開日 : 12/02/26 更新日 : 12/02/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート