あっさり白菜肉豆腐の画像

Description

白菜ときのこから出る水分であっさりしています。絹ごし豆腐もつるっと美味しい。きのこはエノキやシメジなどお好みで。今回はエリンギです。

材料 (2人分)

150~200g
5~6枚
1本
1パック
砂糖
大匙2
しょう油
大匙1
☆みりん
大匙1
☆しょう油
大匙2
☆酒
大匙2
サラダ油
大匙1
1~2個

作り方

  1. 1

    写真

    白菜は3~4cmの長さに切る。豆腐は水切りをし、6~8等分する。きのこは適当な大きさに切る。(小房に分ける)ネギは斜め切りに。牛肉も適当な大きさに切る。

  2. 2

    写真

    大きめのフライパンに油を熱し、牛肉とネギを炒める。

  3. 3

    写真

    牛肉の色が変わったら、砂糖大匙2を入れて混ぜ、しょう油大匙1も加えて絡めて牛肉だけ取り出す。

  4. 4

    写真

    3のフライパンにきのこと白菜、☆の材料を加えて蓋をし、弱火で白菜がくったりするまで蒸し煮する。

  5. 5

    写真

    豆腐を加えて、少し火を強めて豆腐の水分を飛ばし、しばらく煮詰めてから3の牛肉を戻し熱々になるまで煮る。

  6. 6

    写真

    卵を割りほぐし肉・豆腐を中心にまわしかけて火を止め、蓋をして1分ほど蒸す。程よい固さになったら器によそって完成。

コツ・ポイント

濃い味がお好みの方は豆腐を木綿にし、砂糖&しょう油を増やして最後に火を強めてしっかり煮詰めて下さい。
しらたきを入れても旨いです。

このレシピの生い立ち

レシピID : 172440 公開日 : 04/12/03 更新日 : 04/12/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート