豚挽きハンバーグの画像

Description

ソースは照りやきなので和風です♪

材料 (2人分)

1/2枚
小さじ2
塩こしょう
少々
添え野菜
中1本
ソース
砂糖
小さじ1
みりん
大さじ1と1/2
醤油
大さじ1
お好み
わさび
小さじ1
マヨネーズ
大さじ2

作り方

  1. 1

    油揚げは粗みじん切りにして肉と片栗粉と塩こしょうをしてチーズは手でちぎりながら入れて混ぜ合わせる。

  2. 2

    フライパンに少量の油をしきタネの形を整えて焼いていく。片面に焼き色がついたら返して蓋をしながら弱火でしっかり火を通す。

  3. 3

    焼いている間になすといんげんを食べやすい形に切り、なすは水にさらす。ハンバーグが9割程度焼けたら野菜を入れて焼く。

  4. 4

    ハンバーグと野菜に火が通って油がかなり出てるようならペーパーでふき取って下さい。タレを入れてひと煮立ちさせたら完成。

  5. 5

    皿に盛り付けてタレをかける。お好みでわさびとマヨネーズを合わせたものをつけるとさらに美味しいですよ。

コツ・ポイント

油揚げを入れることでちょっとジューシーになる気が…細かくすると油揚げは感じないかな〜多分家族は入ってること知らない♪つなぎには卵でも大丈夫だと思います☆

このレシピの生い立ち

安いときに買いだめしてたので。
レシピID : 1727517 公開日 : 12/03/04 更新日 : 12/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート