牛肉ときのこの炒め物の画像

Description

冷凍庫で溜まってきたオーストラリア牛肉をメインに、きのこ類と長ネギを合わせて炒めました。香ばしい香りで食欲をそそります

材料 (2人分)

150g
1本
1パック
1パック
小1袋
大さじ1
みりん
大さじ1
オイスターソース
小さじ1
醤油
大さじ1
バター
10g
サラダ油
小さじ1
鶏ガラスープ
小さじ1
少々
胡椒
少々

作り方

  1. 1

    牛肉は解凍させすぎない。長ネギは斜め切りに。
    きのこ類は洗わない。エリンギは5cmくらいの薄切り

  2. 2

    ぶなしめじは石づきを取ってバラしておく。
    えのき茸も石づきを取って、3等分くらいに切りバラしておく

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し牛肉を炒める。牛肉に色が付いたら、長ネギを入れて炒める

  4. 4

    鶏ガラスープと塩、胡椒で味を付け、一度別皿に取り出す

  5. 5

    バターを入れきのこ類を炒める。きのこに火が通ってしんなりしたら、炒めた牛肉と長ネギを戻す

  6. 6

    酒、みりん、オイスターソースで味を付け、最後に醤油を鍋肌からたらして、味を整える。味が薄いようなら、少し醤油を増やす

コツ・ポイント

牛肉が固くならないように炒め過ぎない。長ネギも風味を残すように炒め過ぎない。きのこ類はバターと相性が良いので少しのバターを使うと風味が付きます。火が通ってから醤油で味を整える。きのこ類と醤油も相性が良く、きのこの風味を残すために炒め過ぎない

このレシピの生い立ち

牛肉ときのこ類を主にした炒め物です。サラダ油の他にバターを少し使用することで、コクのある炒め物になりました。長ネギが甘くて、牛肉ときのこ類をつないでくれています。お試し下さい
レシピID : 1731182 公開日 : 12/03/13 更新日 : 12/09/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ダウリ
地元さんの椎茸中心に作りました。とても美味しかった♪

ネパール料理も良いですね☆美味しいつくれぽありがとう♥

写真
☆A&H☆
細かく説明してくれていたので作りやすかったよ☆ リピしますね♪

喜んで貰えて嬉しいです♪美味しそうですね☆つくれぽ感謝です♥

初れぽ
写真
き~ま
ネギの味がシッカリで美味しかったです~(^o^)

喜んで貰えて嬉しいです☆美味しそうです♪つくれぽありがとう♡