豚小間でごぼうつくねの照り焼きの画像

Description

ごぼうしゃきしゃき、甘辛たれでごはんがすすみます。

材料 (5センチぐらいの小判型8個分)

200グラム
50グラム
●酒
大さじ1
●しょうゆ
小さじ1
大さじ2
●生姜しぼり汁
小さじ1
サラダ油
適量
(たれの材料)
しょうゆ
大さじ1と1/2
大さじ1
みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    豚小間はあらみじんに刻む。半解凍の状態が刻みやすいです。

  2. 2

    写真

    ごぼうはささがきにして水にさらす

  3. 3

    1,2と●の材料を混ぜる。肉と水分がよくなじむまでもみこむ。

  4. 4

    8等分にして小判型に成型する。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を熱し最初は強火で両面焼き色がつくまで焼く。

  6. 6

    焼き色がついたら弱火にし、ふたをして約3分蒸し焼きにする。

  7. 7

    6をいったん取り出し、フライパンの油をふいてからタレの材料を入れ煮立たせる。

  8. 8

    たれがとろっとしてきたらつくねをフライパンにもどし、ゆすりながらタレをからめて完成!

  9. 9

    写真

    2014/6/23話題入りしました!つくれぽ下さった皆様ありがとうございます\(^o^)/

コツ・ポイント

脂身が多いとよりジューシーに、赤身が多いとさっぱりな仕上がりになります。それぞれお好みでどうぞ♪

このレシピの生い立ち

つくねを食べたかったけど挽肉がなかったのでこま切れ肉でつくってみました。
レシピID : 1739210 公開日 : 12/03/14 更新日 : 14/06/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

23 (23人)
写真
テレタビラーラ
ごぼう大きくて飛び出してますが(^^;甘辛くておいしかった〜!

ごぼうシャキシャキで美味しそう!掲載遅れてごめんなさい>_<

写真
いたっし~
ゴボウのシャキシャキ感が大好評!!またリピさせて貰いま~す。

大好評嬉し過ぎです^_^私も食べたくなってきました〜!

写真
けんじ嫁
ごぼうと豚コマのコラボ最高!コスパ♡

黒いお皿に素敵な盛り付けですね!食欲わいてきます(^.^)

写真
赤い電話
食べるとごぼうがいい主張してる♬甘辛いタレでご飯が進みますウマ♡

ごぼうの歯ごたえで食べた感ありますよね!つくれぽ感謝です☆