茄子とひき肉のカレーの画像

Description

スパイシーなカレーをお手軽に。ひき肉なので、煮込み時間がすくなくてすみます。

材料 (4人分)

300g
3〜4本
1個
1株
固形コンソメ
2個
カレー粉
大さじ2杯
カレールー
1〜2欠片
適量
オイスターソース
適量
ウスターソース
適量
200CC

作り方

  1. 1

    写真

    茄子は半月切り、玉ねぎは粗みじん切りにし、しめじはほぐしておきます。

  2. 2

    写真

    深鍋に多めの油をひき、茄子を炒めます。充分に油がまわったら、玉ねぎとしめじを入れてさらに炒めます。

  3. 3

    写真

    水とトマト缶、固形コンソメを加え、煮込みます。

  4. 4

    写真

    煮立ったら、ひき肉を加えて良く混ぜます。アクが出たらすくいます。

  5. 5

    写真

    一旦、火をとめ、カレールー、カレー粉を加えます。よくまぜたら、もう一度煮込みます。

  6. 6

    オイスターソース、ウスターソースで味を整えたら出来上がり。

コツ・ポイント

カレールーを加えた方が食べやすいですが、カレー粉だけでも美味しいです。ソースの分量など、お好みで調整して下さい。

このレシピの生い立ち

トマト缶の代わりに生のトマトを使うと、より爽やかなカレーに仕上がります。生トマトを使う場合は、水を加えなくても大丈夫です。
レシピID : 1744206 公開日 : 12/03/18 更新日 : 12/03/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
kayocoral
生のトマトを使いました。夏に大活躍しそう!おいしかったです♪

生トマトだと爽やかで夏向きですよね。つくれぽ有難う。

写真
☆ゆうまま0426
とろとろ茄子で美味しかったです♪甘口カレーで子供も完食でした!

お子さまにも食べて頂けて嬉しいです。つくれぽありがとう♡

写真
tsue_mori
爽やかでおいしいカレーがお手軽に出来、嬉しかったです^^感謝です

美味しそう(^^)つくれぽありがとうございます。

写真
Naxxx
トマトのほんのりな酸味が美味~♪パンと相性抜群

つくれぽ有難うございました。次は私もパンとあわせてみます。