☆ささみとカシューナッツの炒め物☆中華風

☆ささみとカシューナッツの炒め物☆中華風の画像

Description

カシューナッツの香ばしさとささみの旨みがたまりません☆甜麺醤(テンメンジャン)を使用し甘めのたれです(*´∀`*)

材料 (2人分)

300g
1/2個
50g(適量)
☆料理酒
大さじ1
☆濃口醤油
大さじ1
♪甜麺醤(テンメンジャン)
小さじ1
♪砂糖
小さじ1
♪濃口醤油
大さじ1
♪すし酢
大さじ1
ごま油
大さじ1
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ささみは筋を取り、食べやすい大きさに切る。※縦半分にしたものを2~3等分しました。
    ☆で下味をつける。10分置く

  2. 2

    ささみの下味つけ時間に、玉ねぎはくし切りにする。

  3. 3

    ブロッコリーは食べやすい大きさに分け、レンジで3分チンして固茹で状態にする。

  4. 4

    写真

    揚げ油を火にかけ、150℃位でカシューナッツを揚げる。
    予熱でも火が通るので焦げないように注意して下さいね(^^)

  5. 5

    4の油で玉ねぎも素揚げする。

  6. 6

    カシューナッツと玉ねぎは一旦バッドに移し、ささみの下味が付けば次の工程へ☆
    ♪の材料を混ぜておく。

  7. 7

    写真

    フライパンを熱し、ごま油を入れささみを焼く。※両面焼き目をつけながら焼く。

  8. 8

    写真

    ささみに火が通れば、玉ねぎ、ブロッコリー、カシューナッツを入れ炒める。
    ♪のタレを流し入れひと煮立ちさせ出来上がり♪

コツ・ポイント

カシューナッツは手間ですが、揚げるとさらに香ばしさがまします♪
仕上げは火力を強めて水っぽくならないように手早く(*´∀`*)
甘めの味付けなのでお子様にも大人気ですよ♪たれがもっと欲しい場合は、♪を同じ比率で増やして下さいね♪

このレシピの生い立ち

カシューナッツを料理に使いたいけどカロリーが高いので・・・ささみと合わせてカロリーダウンのボリューム満点おかずです(#^.^#)
レシピID : 1747744 公開日 : 12/03/21 更新日 : 12/04/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
RiKo
とってもおいしかったです(*´Д`*)ナッツがまたいいですね♥

れぽありがとうございます(^.^)ナッツの香ばしさたまりません☆