イタリアのお菓子 ~Cannoli~の画像

Description

ココア味の軽い生地とオレンジピール入りクリームの相性が最高!

材料 (13~14本分)

生地
300g
砂糖
40g
1個分
マルサラ酒(又は白ワイン)
80g
大さじ1
バター(ポマード状)
30g
サラダ油
フライ用
コルネ型(筒型)
成形用
のり付け用
クリーム
100g
オレンジピール
40g
ラム酒
小さじ1
シナモンパウダー
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    生地を作る。
    薄力粉とココアを混ぜてふるってボウルに入れる。そこへ砂糖を加えてホイッパーで混ぜ、溶いた卵白も加え混ぜる。

  2. 2

    1の生地を作業台に出し、ここからは素手で作業する。マルサラ酒と水を練り込む。バターを加えて生地を軽くまとめる。

  3. 3

    丸めた生地をビニールへ入れて最低1時間は冷蔵する。その間にクリームの準備。リコッタチーズをざるにあけて水分を切っておく。

  4. 4

    チョコレートとオレンジピールは細かく刻む。
    リコッタチーズとマスカルポーネをボウルに入れて混ぜたところへ粉糖を加える。

  5. 5

    そこへラム酒、シナモンを加えて混ぜ、刻んだチョコレートとオレンジピールも加え混ぜる。絞り袋に入れて冷蔵庫で冷やしておく。

  6. 6

    冷やした生地を麺棒で2mmの厚さに伸ばす。それを8cmの円形にカットする。生地をコルネ型に巻き付け、卵黄でのり付けする。

  7. 7

    コルネ型がかぶるくらいの油を鍋に用意し、十分に熱したところへ6の生地をくっつかないように入れる。

  8. 8

    生地をころころと箸で転がしながら、高温でさっと揚げる。油を切って冷ます。

  9. 9

    生地が冷めたら型から外し、冷やしておいたクリームを絞り入れる。仕上げに好みでピスタチオを飾り、粉糖を振る。

コツ・ポイント

生地をコルネ型に巻き付けた時、しっかりと閉じ目に卵黄を塗って閉じる。
2種類のチーズを揃えるのが難しい場合は、リコッタチーズだけでも十分美味しい。
マスカルポーネだけだとゆるすぎるので注意。

このレシピの生い立ち

イタリアの友人から教わったお菓子
レシピID : 1773425 公開日 : 12/04/10 更新日 : 12/04/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート