簡単!柔らかナスと長ネギつけ汁うどん

簡単!柔らかナスと長ネギつけ汁うどんの画像

Description

簡単なのに、野菜たくさんのつけ汁で食べるだけで、いつものうどんが新鮮に!

材料 (2人分)

1本
しょうが
3cm四方ぐらいの大きさ
昆布だし&かつおだし
2.5カップ
★めんつゆ(3倍濃縮)、醤油
大さじ2
★みりん
大さじ1
お好みの薬味(白すりゴマ、薬味ねぎ、一味唐辛子、のり、大根おろし、みょうが)
お好みの量
ゴマ油
小さじ2

作り方

  1. 1

    しょうがをみじん、ナスを1センチ×4センチ位、長ネギを斜めに0.5センチ位、豚バラ肉を1センチ位に切る。

  2. 2

    ごま油を鍋に入れ、弱火でしょうがを香りがでるまで炒める。

  3. 3

    (2)に豚バラ肉をいれ、炒め、火が通ったら、ナスと長ネギを入れて軽く炒める。

  4. 4

    (3)にだし汁をいれ、煮立ったら★を入れて、20分弱火で煮込む。

  5. 5

    (4)を煮込んでいる間に、お好みでみょうがを千切りに、薬味ねぎを薄切りに切る。大根をおろす。

  6. 6

    稲庭うどん(シンプルなうどんでもok)をゆで、ザルに取り上げて、水で洗ってぬめりを取り、お皿やザルに取り上げる。

  7. 7

    (4)のナスが柔らかくなったら完成!器によそって、白ゴマ、一味、みょうが、大根おろし等を入れて、お召し上がりください♪

コツ・ポイント

簡単なので誰でも美味しく出来ちゃいます!ネギ以外にもキノコや油揚げ、にんじん、その他野菜を入れてもとっても美味しいです♡

このレシピの生い立ち

インターネットで見つけたレシピを大好きなナスとネギを入れて、私流にアレンジしました!皆さんも自分のお好みでアレンジして楽しんでください★
レシピID : 1779150 公開日 : 12/04/22 更新日 : 12/04/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
あいtoくりーむ
おいしくて何度もリピ(^o^)とろけたナスとしょうがの香り最高!

凄く嬉しいコメントありがとうございます!美味しそうです!

写真
mutsumi88
ササミです(^^)すぐ食べるので麺いれちゃいました♪ダシ最高です

ありがとうございます!ささみもたっぷりで美味しそうです☆

写真
supli
ササミで作りました!簡単で美味しかったです!

ささみでも美味しそうですね!つくレポありがとうございます★

写真
○キッコ○
なすがトロトロでおいしかったです★時間がある時は作りたいです♪

見た目もとってもすてきですね!ぜひ、また作ってください♥