マグロの唐揚げの画像

Description

フワフワ?でジューシーに出来ました♪
袋で作るので手も汚れずに簡単♪

材料

280g
醤油
大3
大2
生姜
5cmくらい
ニンニク
4かけ
10cmくらい
ゴマ油
小1〜2
大2
大1
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    マグロを一口大に切り、キッチンタオル等で臭みの原因になるドリップ(水分)を、しっかりと拭き取ってからビニールに入れる。

  2. 2

    その袋に、醤油・酒を入れ、生姜とニンニクをすりおろし、葱はなるべく細かくみじん切りにして入れ、ゴマ油も入れる。

  3. 3

    空気を抜きながら口を閉じ、材料を混ぜるようにしながら揉み込み、20〜30分、常温(夏場は勿論冷蔵庫)で寝かせる

  4. 4

    しばらく寝かせたら、袋の中に、小麦粉と片栗粉を入れ、全体に満遍なく混ぜる。

  5. 5

    適温(多分170〜180くらい?)になった油で、30秒くらい?きつね色になるくらいに揚げる。

  6. 6

    一度揚げたら、1分くらい置いてから、温度が上がった油で再度15秒ほど二度揚げする。

  7. 7

    マグロなので、これくらいの時間で大丈夫だと思います。
    盛りつけたら出来上がり♪

コツ・ポイント

少し物足りないなぁと思ったら…豆板醤を少し入れようと思ってたのに、忘れてしまいました。
豆板醤を少し入れると、酒の肴や、大人のご飯のおかずに良いかと思います。

このレシピの生い立ち

オリジナルで考えてみました。
レシピID : 1784944 公開日 : 12/04/20 更新日 : 12/04/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
naopreza
子供が小さいので生姜とニンニク抜き。つまみ食い止まらなかった♫

気に入って頂けたようで良かったです♪レポ有難う御座います♪