青葉と鰹のいなり巻きの画像

Description

初夏が旬の鰹を具にした、いなり巻きです。

材料 (4人分)

650g
三島の菜めし
大さじ2
3枚
1個
12本
サラダ油
大さじ1/2
Aだし汁
1と1/2カップ
A砂糖
大さじ4
Aしょうゆ
大さじ3
Aみりん
大さじ2
Bしょうゆ
大さじ1
Bみりん
大さじ1
C砂糖
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    菜箸を横にして油揚げの上に置き、軽く押さえつけながら転がし往復させる。熱湯にさっとくぐらせ、油抜きをする。

  2. 2

    鍋にAを入れて混ぜ、油揚げを入れて弱火にかける。10分煮て火を止め、そのまま置き、味をしみ込ませる。

  3. 3

    汁気を軽く絞り、油揚げの厚さの半分の所に包丁を入れて少しずつ開き、長い一辺を残して1枚のシートにする。

  4. 4

    鰹は1.5cm角の棒状に切ったものを3本用意する。

  5. 5

    フライパンにBを熱し、鰹を加え、味を付ける。

  6. 6

    ボウルに卵を入れて溶き、Cを加え混ぜる。

  7. 7

    フライパンにサラダ油を熱し、卵を流し入れて炒り卵を作る。

  8. 8

    三つ葉は根を切り落としさっとゆでる。

  9. 9

    酢飯に『菜めし』を混ぜる。

  10. 10

    ラップを巻き簾より少し長めに切って巻き簾に敷き、(3)の油揚げを1枚敷く。

  11. 11

    (9)の酢飯の1/3を全体に広げ、手前に鰹を1本置き、鰹に沿って1/3の炒り卵と紅しょうがを置き、巻く。

  12. 12

    三つ葉で4箇所を結ぶ。

  13. 13

    (10)~(12)を繰り返し、もう2本作る。

  14. 14

    4等分に切り、弁当箱に詰める。

  15. 15

    写真

    広島県特産の広島菜をはじめ京菜、大根葉の風味と色合いをそのまま生かした混ぜごはんの素です。

コツ・ポイント

煮る前に油揚げの上で菜箸を転がすと油揚げの中に隙間が出来て、開きやすくなります。

このレシピの生い立ち

『菜めし』を混ぜた上品な青葉色の酢飯に鰹の照り焼きや炒り卵などを中具にした、贅沢で華やかなお寿司です。
レシピID : 1808035 公開日 : 12/06/11 更新日 : 17/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート