このレシピには写真がありません

Description

カレーが食べたいけど牛肉が高い…。鶏手羽元で作ってみたら骨からいいダシが出てけっこうイケました。

材料 (3~4皿)

6~8本
1個半
1本
2~3個
中1個
三分の一パック
にんにく
2~3片
しょうが
少々
おいしい塩
適宜
カレールー
5かけ(適当に)
白ワイン、はちみつなど
入れても美味しいです

作り方

  1. 1

    鶏肉に塩と胡椒で下味をつける。油をひいたフライパンで鶏手羽元の表面をしっかり焼く。

  2. 2

    鶏肉を取り出し、薄切りにした玉ねぎを入れる。この時同時に塩を少量入れて、しんなりするまで炒める。

  3. 3

    鶏肉を戻して、水を加える。適当な大きさに切った人参とじゃがいも、トマト、しめじを加える。さらに薄切りにんにくと、すった生姜を入れて煮込む。

  4. 4

    程よく煮えたら、カレールーを加えさらに少し煮込む。
    できあがり。

  5. 5

    一味足りない気がしたら、白ワインやはちみつを入れてみては。

コツ・ポイント

鶏手羽元の表面をしっかり炒めること。玉ねぎを炒める時に塩を振ると早くしんなりします。しめじからも美味しいダシが出るのでおすすめかな。

このレシピの生い立ち

節約しないといけないけどカレーが食べたい、松屋のチキンカレーを食べてこれなら作れると思ったのがきっかけです。
レシピID : 180945 公開日 : 05/02/03 更新日 : 05/04/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート