ピリ辛☆スパニッシュオムレツの画像

Description

ピリ辛なソーセージ(チョリッソーなど)を使い大人味のオムレツに!2012/12/5カテゴリに掲載されました。ありがとう

材料 (4~5人分)

中1個
大1/2個
各1/3~1/4個
2本
ベルガヴルスト ディープチリ(辛いウインナーソーセージ)
1袋
5個
☆塩・白胡椒
少々
サラダ油
大3

作り方

  1. 1

    写真

    今回は、期間限定の伊藤ハム ベルガヴルスト ディープチリを使いました。

  2. 2

    写真

    切れ目を入れて、1~2cmくらいにカットする。

  3. 3

    写真

    じゃがいもとアスパラは、1cm角位にカットして硬めに茹でる。玉葱・パプリカ・ズッキーニもそれぞれ1cm角にカット

  4. 4

    写真

    フライパンにサラダ油大1を入れて、玉葱・ズッキーニ・ウインナーを炒め、軽く塩・白胡椒をふる。

  5. 5

    写真

    ボールに卵5個を割りいれて、生クリーム・塩・白胡椒を入れてかき混ぜる。

  6. 6

    写真

    炒めた野菜・ソーセージと残りの野菜を溶き卵に入れて、軽く混ぜ合わす。

  7. 7

    写真

    フライパンにサラダ油大1を入れて、(6)を全体に流し込み、周りを軽くかき混ぜて、具材を全体に平均の高さにする。

  8. 8

    写真

    中火弱火で5~7分くらい蓋をして焼く。焦げないようにフライパンから離すようにゆすってみて全体が動くようなら、大丈夫。

  9. 9

    写真

    全体がのるくらいの大きなお皿をフライパンにかぶせるようにのせて、一度お皿にのせて、取り出す。

  10. 10

    写真

    サラダ油大1を入れて、(9)のオムレツをお皿から滑らすようにしてフライパンに戻して蓋をして4~5分焼く。

  11. 11

    写真

    食べやすい大きさにカットして、盛り付ける。

  12. 12

    写真

    お好みでケチャップを付けてどうぞ。

  13. 13

    写真

    これは、頂きものの手作りのトマトケチャップ~とってもトマトが濃いです。

コツ・ポイント

*具材は、お好みで構いません(冷蔵庫にあるものでどうぞ)
*辛いソーセージも自分好みのものでどうぞ!
*焼きと返しがちょっと難しいかも?返す時は、火を止めてゆっくりやれば大丈夫ですよ。
*冷めても美味しいですよ。

このレシピの生い立ち

期間限定の商品で、使ってみたくて!
ワインに合いそうなお料理を考えてみました。
レシピID : 1814312 公開日 : 12/05/15 更新日 : 17/07/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート