圧力鍋で煮豚☆塩麹・紅腐乳の漬け汁使用

圧力鍋で煮豚☆塩麹・紅腐乳の漬け汁使用の画像

Description

塩麹に漬けてから作る、歯ごたえのある旨味たっぷりの煮豚。薄味なのでラーメンに乗せたり、おつまみにしたり、使い方色々。

材料

※紅腐乳(白腐乳)の漬け汁
大さじ2
※醤油・砂糖(ラカント使用)
各大さじ3
※甜麺醤・はちみつ
各大さじ1
※紹興酒
大さじ2
※五香粉
小さじ1/2
※八角
1/2個
■塩麹
大さじ2
■こしょう
少々
100cc

作り方

  1. 1

    写真

    味が染みやすい様、豚肉に竹串でブスブスと穴を空けチャック袋の中に。■の材料を入れてよくもみ込み、1〜3日冷蔵庫の中へ。

  2. 2

    写真

    冷蔵庫から取り出した袋の中に※の材料を全て入れてまたよくもみ込み、冷蔵庫の中で半日休ませる。

  3. 3

    写真

    2を汁ごと圧力鍋に。水を足して強火にかけ、シュシューときたら弱火にして15分加圧。火を止めそのまま自然に冷めるまで放置。

  4. 4

    写真

    お好みの厚さにスライス

  5. 5

    写真

    スライスした肉を、上に固まった油とネギを取り除いた煮汁と一緒にチャック袋に入れて冷蔵庫で保存。

  6. 6

    写真

    ※おつまみにはボイル野菜を添えて、練りがらしと黒酢をつけて頂くと美味。

  7. 7

    写真

    ※今日はラーメンにのせて♪
    セロリラーメン
    レシピID:1823251

  8. 8

    写真

    ※北京で購入した紅腐乳。中華街でも購入可能♪

コツ・ポイント

今回はネット入りの豚肉を使いました。
紅腐乳(白腐乳でも)の漬け汁を入れると、中華度数が増すような気がします^^

このレシピの生い立ち

お粥に良く合う、大好きな紅腐乳。ビンに残った漬け汁ももったいなくて捨てられず、煮豚に活用しました。
レシピID : 1821885 公開日 : 12/05/24 更新日 : 12/05/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート