するめいかと大根の酢漬けの画像

Description

夏はさっぱり、あっさり食べたい大根メニューの一品です。

材料 (4人分)

1/3本
漬けもの酢(すし酢でもOK)
100cc
150g(1ぱい)
5枚
適量
梅しそポン酢
適量
調味料
おろししょうが
1かけ
漬けもの酢(すし酢でもOK)
50cc
しょうゆ
大さじ1

作り方

  1. 1

    大根は千切りにして
    酢づけにして、味がなじむまで冷蔵庫で冷やしておきます。

  2. 2

    するめいかはボイルして、薄切りにして、更に食べやすいように半分に切っておきます。

  3. 3

    切ったするめいかにおろしショウガと調味料であえます。

  4. 4

    味がしみ込んだ大根の上にするめいかをのっけます。

  5. 5

    最後に千切りにした青しそといりごまをふりかけ、お好みで
    梅しそポン酢をかければ出来上がりです。

コツ・ポイント

お酢は、漬けもの酢や、らっきょう酢や、寿司酢などを使うと簡単に酢漬けができます!

このレシピの生い立ち

大根なますは食べない子ども達のために工夫して作った一品です。
レシピID : 1822653 公開日 : 12/05/21 更新日 : 12/05/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート