HBで基本のロールパンの画像

Description

基本のロールパンです。アレンジにウインナー・ベーコンも作りました。

材料 (12個分)

基本生地
280g
砂糖
21g
3g
1/2
160cc
バター
53g
ドリール
1個分
大さじ1

作り方

  1. 1

    牛乳は早めに冷蔵庫から出しておく。
    HBで1次発酵までする。

  2. 2

    1次発酵終了後、台やまな板に打ち粉(小麦粉や強力粉)をして取り出し、12等分(40~50g)にする。

  3. 3

    写真

    表面が滑らかになるように丸めかたくしぼったフキンをかぶせ10分休ませる(ベンチタイム

  4. 4

    写真

    生地を写真の様に約8㎝のにんじん形にする。めん棒にも打ち粉をして約30㎝くらいの細長いしゃもじ形にのばす。

  5. 5

    幅の広いほうから巻く。
    鉄板にクッキングシートを敷いて巻き終わりを下にして並べる。
    全体的に霧吹きで水をかける。

  6. 6

    オーブン40℃で40分2次発酵させる。ここで約2倍に膨らみます。

  7. 7

    写真

    発酵が終わったら取り出し、ハケでドリールをまんべんなく塗る。
    その間にオーブンを200℃に温める。

  8. 8

    オーブンで12分焼く。
    焼色が足りなかったら1分ずつ焼く。

  9. 9

    写真

    アレンジ1
    ウインナー

  10. 10

    写真

    アレンジ2
    ベーコン+コショウ

コツ・ポイント

庫内を温めるとき鉄板も一緒に温めるとパンの裏側もほんのり焼き色がつきます^^
家庭用オーブンでは一度に焼けないので後に焼く方は時間差で早めに発酵を終わり濡れ布巾をかけておく。焼く直前にドリールを塗ってください。

このレシピの生い立ち

市販のパンがありきたりで飽きてきたので手作りにしました。
2014.1 トップ写真と一部変更。
レシピID : 1823412 公開日 : 12/05/22 更新日 : 13/02/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (6人)
写真
ありりりん
成形は失敗しましたが(^^; 焼きたての美味しさに感動しました!

とても綺麗だと思います!ありがとうございました^ ^

写真
xMARILYNx
形はブサイクだけど大満足♪ 美味しいレシピありがとう(≧∇≦)

形キレイですよ(^-^)作っていただき有難うげさいます!

写真
菊二朗
本当にこのロールパン好き♡プレーン+中身アレンジのをリピリピ♪

またまたつくれぽ嬉しいです(’-’*)今回も焼き色綺麗ですね