熱々、蒸し鶏の生姜ソースの画像

Description

簡単、すぐできてゴハンがすすむ鶏メニュー。生姜大好きなダンナ向け。

材料

日本酒
少々
A (醤油
大匙3~4
  ごま油
大匙1
  生姜
すりおろし 大匙1
  砂糖
小さじ1)
1/2~1本
香菜
適宜
(香菜苦手な方は、万能ネギでも)

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を耐熱容器に入れ、日本酒を振り、熱々の蒸し器に入れて蒸す。お箸をさしてみてピンクの肉汁が出てこなければ蒸上がり

  2. 2

    Aの材料を合わせて、タレをつくる

  3. 3

    きゅうりを細めの棒状に切り、お皿に載せる

  4. 4

    蒸しあがった鶏を、1cmくらいの幅に切り、3のきゅうりの上に並べる。蒸汁も上からかけちゃおう

  5. 5

    2のタレを上からまわしかけ、香菜を散らせば出来上がり。
    熱々をいただきましょう

コツ・ポイント

コツというほど難しいところが何もありません。10~15分あればできちゃう簡単メニュー。

このレシピの生い立ち

大好物のシンガポールチキンライス(海南鶏飯)を手抜きアレンジ。夏は冷製にしてネギ生姜ソースを添えるのですが、春秋は温かいほうが美味しいよね、と思って熱々バージョンにしてみたら、これはこれでとっても美味しかったので定番メニューに加えました。
レシピID : 1828996 公開日 : 12/05/27 更新日 : 12/05/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート