チンゲン菜とひき肉の中華風あんかけ

チンゲン菜とひき肉の中華風あんかけの画像

Description

ごはんにのせれば坦々丼、ラーメンにのせれば坦々麺ぽくなる簡単便利な一品です♪

材料 (2人分)

200g
塩コショウ
少々
食べるラー油
大さじ1
しょう油
大さじ1
水溶き片栗粉 ※A
大さじ2
水 ※A
50cc
ごま油(仕上げ用)
少々
油(炒め用)
少々

作り方

  1. 1

    熱したフライパンに油をひき、ひき肉を炒める

  2. 2

    塩・こしょうをして火が通ったら一口大に切ったチンゲン菜を加える

  3. 3

    チンゲン菜が少ししんなりし始めたらしょう油、食べるラー油を加え味を整える

    ※お好みで調味料は増減して下さい

  4. 4

    いったん火を止め、Aの片栗粉に水を入れて混ぜ、3にかける。

  5. 5

    再び中火にして手早く混ぜながら炒める

    ※ダマになるので急いで混ぜて下さい

  6. 6

    最後に鍋肌に沿ってごま油を入れ、軽く和える

コツ・ポイント

・水溶き片栗粉を入れたらあまり火を通し過ぎないで。ダマになったりぼってりします。
・お好みでひき肉を炒めている時にすりおろしたにんにくを足したり長ネギを加えてみても。
 長ネギは火を通しても生でも合います。

このレシピの生い立ち

「色々なお店で食べた坦々麺てこんなだったかな~?」と、食材がお安く手に入った時に作ってみました。
レシピID : 1845138 公開日 : 12/06/10 更新日 : 12/06/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
M130018
簡単に、ご飯の進む一品です。サンクスです!
写真
ゆりちゃんのmama
チンゲン菜と挽き肉あいますね★うまっ^^

れぽありがとうございます♪お口にあって良かったです~♫

写真
はると01
もやしがあったので入れてみました♪簡単でおいしかったです☆

れぽありがとうございます♪ もやしも合いますよね(^^)

写真
*イチ*
料理苦手な私にも作れました!!丼にしてみました♪

つくれぽありがとうございます♪お役に立てて何よりです(^^)