チキンと野菜のトマトシチューの画像

Description

トマトの水煮缶を使って作ります。ルゥを使ったシチューに比べて油脂分が少ないのでカロリーが少ないのですが、たっぷり野菜で寒い日には体が温まります。

材料 (2人分)

1枚
1/2個
1/2本
100g
赤ピーマン
1/4個
黄色ピーマン
1/4個
2個
ローレルの葉
1枚
少々
胡椒
少々
サラダ油
大さじ1杯
コンソメ(顆粒)
小さじ2杯

作り方

  1. 1

    材料は食べやすい大きさに切る。鶏肉からはダシが出るので少し小さめにする。

  2. 2

    鍋を熱して油を引き、鶏肉を皮目から焼いていく。完全に色が変わったら根菜類を入れて炒める。

  3. 3

    根菜類に油がなじんだらトマトの缶詰とその缶詰一缶分の水を入れて煮る。

  4. 4

    煮立ってきたらローレルの葉、コンソメを入れる。シメジ、ピーマンを入れて更に煮る。

  5. 5

    ジャガイモ、にんじんが柔らかくなってきたら塩、胡椒をして味を調える。

  6. 6

    水気が最初の8分程度になったらできあがり。お好みでパルメザンチーズやタバスコをかけて頂く。

コツ・ポイント

野菜やキノコは何でもいいです。ナスやマッシュルームなどを入れても美味しいと思います。

このレシピの生い立ち

帰りが遅くて、ご飯を作るのがおっくうで・・・。でも作らないとご飯が食べられないので適当に材料を使って作りました。
レシピID : 185836 公開日 : 05/03/03 更新日 : 05/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート