チキンソテーwithトマト&チーズの画像

Description

我が家では子供たちに人気No.1のおかず。失敗なしの簡単チキンソテーです。トッピングはお好みで色々変えても☆

材料 (4人分)

オリーブオイル
適宜
にんにく
一片
大1個

作り方

  1. 1

    トマトとモッツアレラは1cm位の厚さに切ります。人数分に分けられるよう適当に。にんにくは薄切りにします。

  2. 2

    写真

    鶏肉を半分に切ります(今回は1枚300gのもも肉を2人分にしました)。

  3. 3

    写真

    切った鶏肉の向きを変え、真ん中のくぼんだ部分に包丁を入れ、観音開きにします。写真の様に包丁を寝かしてまず左側を開きます。

  4. 4

    写真

    左側を開いた状態です。

  5. 5

    写真

    お肉の向きを変えて反対側も開くと…

  6. 6

    写真

    このようになります。これで鶏もも肉2分の1枚分です。

  7. 7

    写真

    裏返すとこんな状態です。肉の厚みが均等になるので、焼きむらが出来にくくなります。

  8. 8

    鶏肉に塩・こしょうをふります。お好みですが、しっかりめにふると美味しいです。

  9. 9

    写真

    フライパンににんにくとオリーブオイルを入れて軽く熱したら、皮を下にして鶏肉を並べます。火加減はずっと中火です。

  10. 10

    写真

    写真のように鶏肉がやや縮み、ふちの色が白っぽくなってきたら、皮の焼き色を確認します。

  11. 11

    写真

    写真(真ん中の2枚)のようにこんがりと焼き色がついていたら、ひっくり返します。

  12. 12

    ひっくり返したあとは、軽く焼けば全体に火が通ります。

  13. 13

    オリーブオイルを入れて熱したフライパンでトマトの両面をさっと焼きます。

  14. 14

    13のトマトにモッツアレラチーズをのせたら、蓋をして、1,2分蒸し焼きにします。(中火です)

  15. 15

    お皿にチキンを盛り付け、14のトマト&チーズをのせたら、出来上がりです!

  16. 16

    今回は焼き野菜とルッコラを添えました(バジルがなかったので…)

コツ・ポイント

鶏肉を観音開きにして厚みを均一にするので、火が通りやすく失敗がありません。蓋をする必要がないので、鶏の皮がパリッと焼きあがります。何ものせずに、レモンをかけて食べてもとてもおいしいです♡チーズはお好みで他の種類でも☆

このレシピの生い立ち

とにかく子供たちは鶏肉が好き。何度も作って、たどり着いたのが、この焼き方です。
レシピID : 1859979 公開日 : 12/06/22 更新日 : 12/07/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
TGMRYC
あっさり味で、美味しかったです。

ありがとうございます!!チーズがとろけて美味しそうですね♪

写真
あるばど
シンプルですごく美味しかったです!また作ります☆

ありがとうございます!!ぜひまた作ってください♡

初れぽ
写真
nike917
美味しかったです♪レシピを教えて下さってありがとうございました!

こちらこそ、作っていただき感謝です!!れぽ頂けて嬉しいです♡