絶品☆ちょっと大人のハンバーグ♪の画像

Description

簡単な仕込みだけで、とても美味しく食べられます。焼き加減もステーキのようにお好みで♪特別な日などにいかがですか??

材料 (4人分(大きめ))

1個分
玉ねぎすりおろし
大さじ2
小さじ1
胡椒
少々
サラダ油
適量
1/3本
中2本
◆粒胡椒
5~6粒
◆ローリエ
2枚

作り方

  1. 1

    写真

    牛挽き肉に塩と胡椒を入れ粘りが出るまでこねる。

  2. 2

    写真

    1に玉ねぎすりおろしと溶き卵を入れてさらにこねる(1でしっかりこねているので玉ねぎとたまごがなじむ程度でOK)

  3. 3

    2にラップをして冷蔵庫で30分程度寝かせる

  4. 4

    3でタネを寝かせている間に◆の大根と人参を1センチ角に切る。

  5. 5

    鍋に4を入れ水をひたひたになるまで入れ(分量外)チキンブイヨン、粒胡椒、ローリエを入れてやわらかくなるまで煮る。

  6. 6

    手にサラダ油をつけ、3のタネを4等分しキャッチボールをするように空気を抜いて形を整える。

  7. 7

    フライパンを熱しサラダ油をしいて6をそれぞれ両面強火で焼いて焼き色をつけたら弱火にしお好みの焼き加減に。

  8. 8

    写真

    5と7をお皿に盛ったら、できあがり(写真はおろしポン酢とさやいんげんも添えました)

コツ・ポイント

お肉は新鮮なものを用意してください。焼き加減はレアからウエルダムまで。心配なら中まで火を通してください。どの焼き加減でも美味しく食べられます。つけあわせは参考までに。ご自由にどうぞ♪

このレシピの生い立ち

長野にあるステーキレストランの俵ハンバーグをイメージしました。挽き肉とは言え牛肉なので合い挽き等と比べるとやや値は張りますが、とても簡単で美味しい大人のハンバーグです。
レシピID : 1860207 公開日 : 12/06/23 更新日 : 12/06/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート