ごぼうと舞茸♪ピラフ☆の画像

Description

洋風炊き込みご飯です。根菜も入ってヘルシー♪

材料 (2合)

1・5合
1/2合
2合分弱
 
にんにく
ひとかけ
鷹の爪
1個
1/3個
1/3本
10センチ
2枚
ひとつかみ
ローリエの葉
1枚
6センチくらい
5cc
コンソメキューブ(砕く)
1個
オリーブオイル(炒め用)
適量

作り方

  1. 1

    写真

  2. 2

    写真

    米と麦はとぎ、ざるにあげておく。

    ごぼうは皮を剥き、食べやすい大きさに切って水につけてあくを抜く。

  3. 3

    写真

    にんじん、ピーマン、しいたけは1センチ角に切る。まいたけはほぐす。

  4. 4

    写真

    玉ねぎはみじん切り
    にんにくもみじん切りにする。

  5. 5

    写真

    コンソメキューブ1個は包丁で刻み、くだいておく。

  6. 6

    写真

    鍋にオリーブオイルを温め、種をとった鷹の爪とにんにくを加え、

    焦がさないように、油に香りを移す。

  7. 7

    写真

    たまねぎ・にんじん・ごぼうを加えて油をまわし、しんなりとする程度に炒める。

    砕いたコンソメを加える

  8. 8

    写真

    そこへ、しいたけ・まいたけを加え、

    キノコ類から水気が出ない程度に火を通す。

  9. 9

    写真

    ボールにあげた米類をお釜うつし、
    塩を加える。

  10. 10

    写真

    水を2合弱程度まで注ぐ。

    炒めた野菜から汁気が出るので。

  11. 11

    写真

    炒めた野菜を汁ごとお釜に入れる。

  12. 12

    写真

    少し上下を混ぜる。

  13. 13

    写真

    昆布とローリエを乗せます。

  14. 14

    写真

    10分吸水して、普通に炊きます。

  15. 15

    写真

    炊き上がったら、切ったピーマンを加え、蒸らします。

  16. 16

    写真

    いいおこげができました。しゃもじで切るように天地を混ぜます。

コツ・ポイント

簡単です☆

このレシピの生い立ち

焼き飯だと、たくさん油を使いがちなので、炊き込みました。
レシピID : 1862804 公開日 : 12/06/25 更新日 : 12/07/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート