豆腐で白玉団子☆の画像

Description

お水の代わりに豆腐をつかって栄養まんてん☆柔らかくて1歳の息子もパクパク食べます♪

材料 (4人分)

200グラム
300グラム
*たれ*
大さじ1
☆砂糖
2分の1カップ
100cc
☆醤油
大さじ2

作り方

  1. 1

    大きめの鍋にお水をたっぷりいれて沸騰させます。

  2. 2

    ボウルに白玉粉、豆腐をいれてこねていきます。耳たぶくらいの固さになるまでこねます。※豆腐で調整しながら

  3. 3

    沸騰したお湯のなかに、②をまるくしたものをどんどん入れていきます。

  4. 4

    ゆで上がると上に浮いてくるので、すくって冷水につけていきます。

  5. 5

    *たれ*たれの調味料をすべて小鍋にいれて弱火中火煮詰めていきます。とろみがついてきたら完成☆

  6. 6

    白玉団子の水を切って、お皿にもってたれをかければできあがり♪

コツ・ポイント

耳たぶくらいにするときに、外気温の違いでこの豆腐の分量ではやわらかすぎるときがあります。こねるときは豆腐で調整しながらこねてください♪
粉っぽさがなくなるまでしっかり混ぜることも大切です!

このレシピの生い立ち

小さいとき母がよく作ってくれたものです。
レシピID : 1879561 公開日 : 12/07/10 更新日 : 12/11/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ともxxSYHxx
十五夜に小さいのいっぱい★1歳の娘も食べてくれました!やわ美味♡

つくレポありがとうございます!娘さん食べていただけて嬉しい!

写真
ぽこチャン
ずぼら盛りでごめんなさい!とっても美味!次回は焼き目を付けよかな

レポ感謝です!焼き目をつけたら良さそうですね。今度してみます

初れぽ
写真
ayayamu
十五夜に作りました!柔らかくてとっても美味しかった!感謝!

美味しそう♪つくレポ感謝です(^o^)