暑い夏でもガッツリ食べる!焼肉ピラフ♪。

暑い夏でもガッツリ食べる!焼肉ピラフ♪。の画像

Description

食欲がなくなるこの季節。お肉と野菜と焼肉のタレでおいしく乗り切る料理です。

材料

3合
30g
☆塩
小さじ2
☆白コショウ
適量
コンソメスープ
3カップ
☆粉末コンソメ
小さじ2
☆焼肉のタレ(中辛)
60㏄
 
160g
1/4個
1/4本
1/3本
1個
2個
にんにく
3片
2個
焼肉のタレ(中辛)
大さじ1
塩コショウ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    材料☆マークを使ってレシピID :1879682を参考にバターライスを炊きます。

    ※焼肉のタレをスープに入れます。

  2. 2

    写真

    にんにく、玉ねぎはスライス、ねぎは厚めのスライス、しいたけ、ズッキーニは1cm角サイズ。

  3. 3

    肉は一口大にカット。メインの食材なので存在感が出るよう大き目で。
    卵は塩コショウを入れて溶きます。肉も軽く塩コショウ。

  4. 4

    写真

    卵を焼いていきます。
    半熟くらいのスクランブルエッグになったらお皿に出してください。
    肉は表面に焼き色を付けてお皿へ。

  5. 5

    写真

    フライパンににんにく、少量のサラダ油、弱火で香りを出したら玉ねぎ、ズッキーニ、ねぎ、ピーマン、しいたけと順に炒めます。

  6. 6

    5に塩コショウで下味をつけたらバターライスを入れます。具とご飯をしっかり混ぜてください。

  7. 7

    6に卵と焼いた肉を入れ卵をほぐすように混ぜます。
    最後に塩、焼肉のタレ大さじ1で味を調えて完成。

  8. 8

    味見をして、お好みでタレ、塩で味の調整してください。

    ※タレの入れすぎはご飯がべちゃっとします。

コツ・ポイント

バターライスではなくご飯でも作れます。
その時は最後に入れる焼肉のタレを増やしてください。多すぎるとべちゃっとしてしまいます。
具の野菜は何でもOK。
4で焼く牛肉は焼きすぎないほうが柔らかでおいしいです。

このレシピの生い立ち

バーベキューで使った肉と焼肉のタレが余ったので作りました。
レシピID : 1886828 公開日 : 12/07/17 更新日 : 12/07/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
eユキさん
フライパンでご飯を炒めるのが大変なので、バターライスgood♪

レポありがとう!おいしそう♪パラパラご飯がいいですね。