スパニッシュオムレツ★サクロモンテ風

スパニッシュオムレツ★サクロモンテ風の画像

Description

そら豆(冷凍)、ベーコンとジャガイモを入れたスペイン・グラナダ名物のスパニッシュオムレツです。

材料

中4個
6個
20個(冷凍)
ベーコンスライス
2枚
オリーブオイル
40cc
オリーブオイル
10cc
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    じゃがいもを半月切り(約5mm)にしてボウルの中にオリーブオイル大さじ1を入れなじませる。

  2. 2

    写真

    フライパンにオリーブオイルを40ccいれる。

  3. 3

    写真

    1のじゃがいもをフライパンに入れ、中火で2分、蓋をして弱火で炒める。時々様子を見てフライパンをゆする。

  4. 4

    写真

    冷凍食品そら豆はレンジで解凍して、皮をむく。ベーコンは1,5cm位に切る。

  5. 5

    写真

    3のじゃがいもが柔らかくなったら4のそら豆とベーコンを入れる。

  6. 6

    写真

    ボウルにあらかじめ溶きほぐした卵6個に塩小さじ1/2を入れ5の材料を入れ軽く混ぜる。

  7. 7

    写真

    フライパンにオリーブオイル大さじ1をひき6の材料を入れ、中火で2分後は蓋をして弱火で4分待つ。

  8. 8

    写真

    卵の周りが固まってきたら大皿で蓋をしてひっくり返す。ここではティーファール25cmフライパンに27cmの皿を使用。

  9. 9

    写真

    フライパンに8の裏面を滑り込ませ中火で2分蓋をして弱火で4分。また大皿で蓋をしてひっくり返して、出来上がり。

  10. 10

    写真

    8等分に切り分けてバルのタパス風に。

コツ・ポイント

フライパンは焦げ付かない物を。じゃがいもは火の通りやすい種類、ここではキタアカリを使用。メークイン以外のじゃがいもならOK。じゃがいもにオリーブオイルがしみ込むまで、ゆっくり、のんびり待ちましょう。空豆は冷凍を使いベーコン切るだけで簡単!

このレシピの生い立ち

アルハンブラ宮殿に行く途中の坂道のレストランで食べたオムレツを私なりにアレンジして作りました。スペイン南部グラナダには、サクロモンテの丘に洞窟があり昔からロマの人々が暮らしフラメンコを見せる所もあります。サクロモンテ風はこの街の名物料理。
レシピID : 1919319 公開日 : 12/08/16 更新日 : 12/08/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート