*春の美味しさ*苺のレアチーズケーキ

*春の美味しさ*苺のレアチーズケーキの画像

Description

イチゴをたっぷりのせて、甘さ控えめに作りました♪白と赤の彩りがキレイ~。

材料 (15センチ型1個分)

**ビスキュイ生地**
1個
砂糖
30g
30g
**レアチーズ部分**
砂糖
25g
小さじ2
大さじ2
1個分
**トッピング**
適量
適量

作り方

  1. 1

    ビスキュイ生地を作る。卵を卵白と卵黄に分け、別々のボウルに入れて砂糖を15gずつ加え、それぞれ混ぜる。卵白の方はハンドミキサーを使ってメレンゲにする。

  2. 2

    卵黄のボウルに卵白を加え、小麦粉を振るいいれる。絞り袋に生地を移し、オーブンシートを敷いた天板の上に型の底の大きさより少し小さめに搾り出す。中心から渦巻きを描くようにして絞る。

  3. 3

    生地が残ったらシートの余った部分に好きな形に搾り出し、クッキーにする。170度に温めたオーブンで10分、150度に下げて5分焼く。

  4. 4

    レアチーズを作る。 水にゼラチンを振り入れてしばらく置き、ふやけたら電子レンジで30秒ほど加熱して溶かす。

  5. 5

    クリームチーズをボウルに入れてよく練り、砂糖(10g)を加える。滑らかになったら、生クリームを少しずつ加えてさらに混ぜる。混ざったら、低脂肪乳も加える。ゼラチン水も加える。

  6. 6

    別のボウルに卵白と砂糖(15g)を入れてハンドミキサーで泡立て、メレンゲにする。メレンゲをクリームチーズのボウルに加えてさっくりと混ぜる

  7. 7

    ビスキュイ生地を底の取れるケーキ型の底に入れ、クリームチーズの生地を流し入れる。冷蔵庫で固める。

  8. 8

    しっかり固まったら、型から取り出して皿に乗せ、切り分ける。スライスしたイチゴをあしらい、粉砂糖をふる。

コツ・ポイント

ビスキュイ生地は好みのクッキー台などでもOKです!無くてもよいですが、ちょっぴり甘さが物足りなく感じるかも。

このレシピの生い立ち

クリームチーズの箱の内側に書いてあるレシピ+nonnoのお菓子作り大百科の本を見て。 生クリームはぐっと減らしてアレンジしました。
レシピID : 193313 公開日 : 05/04/18 更新日 : 06/01/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート