里芋ときのこの いもこ鍋の画像

Description

秋にぴったり★里芋ときのこを使った鍋です。きのこならなんでもいいです★

材料 (4人分)

10個
1パック
1パック
1パック
1パック
★白だし
100cc
★酒
100cc
★醤油
50cc
500cc

作り方

  1. 1

    写真

    里芋の皮を剥いて、一口大に切って、鍋に入れます。

  2. 2

    写真

    きのこ類をいしづきを取って、半分敷き詰める。

  3. 3

    写真

    牛肉を2、3センチに切って鍋に入れます。

  4. 4

    他のきのこ類とこんにゃくを入れて、★の材料を入れて蓋をし、中火でゆっくり火を入れる。

  5. 5

    写真

    沸騰したら、火を止めてホウレン草を乗せる。

  6. 6

    写真

    こんな感じです。

    また、蓋をして中火にかけます。

  7. 7

    写真

    ホウレン草がしんなりしたら、完成★

  8. 8

    写真

    器にとって、食べて下さい★

    最後にうどんを入れても美味しいですよ♪

コツ・ポイント

牛肉を使うことでだしにもなります★
鍋なので切り方も入れ方も適当でオッケー♪
白だし:酒:醤油:水 2:2:1:5 の比率になるようにしてみて下さい。

このレシピの生い立ち

最後にうどん入れたら美味しいですよ♪
レシピID : 1935751 公開日 : 12/08/29 更新日 : 12/09/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート