酒粕チュウニャンdeエビマヨの画像

Description

密かなブームの酒粕チュウニャンを使って中華☆

材料 (2人分)

6~10尾
中2個
ごま油(炒め用)
大さじ1
にんにく(みじん切り)
小さじ1
生姜(みじん切り)
小さじ1
マヨネーズ(合わせ調味料A)
大さじ2
ケチャップ(合わせ調味料A)
小さじ1
酒粕チュウニャン(合わせ調味料A)
小さじ1/2
鶏がらスープの素(合わせ調味料A)
1つまみ
塩麹(合わせ調味料A)
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    エビは殻と背ワタを取っておく

  2. 2

    合わせ調味料Aを作っておく

  3. 3

    ブロッコリーは小房に分け、軽く塩ゆで(分量外)

  4. 4

    ジャガイモは短冊に切って、下ゆでする。薄く切った場合は下ゆで不要

  5. 5

    フライパンを熱し、ごま油をひき、ニンニク生姜を炒め香りが出たらエビを炒める

  6. 6

    ジャガイモ、ブロッコリーの順に加えて、軽く炒める

  7. 7

    合わせ調味料Aを加えて、火を止め余熱でサッと炒める

  8. 8

    お皿に盛りつけ、お好みでブラックペッパーをかける

コツ・ポイント

エビに火が通ったら、手早く!!です。^^
メインでもサブでもお弁当でもイケます!

このレシピの生い立ち

酒粕チュウニャンを調味料として使いたくて、冷蔵庫にあった食材で作ってみました。
酒粕チュウニャンはネットにあるレシピと同量ですが、酢は入れてません。
レシピID : 1936963 公開日 : 12/08/30 更新日 : 12/08/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート