ガンガンボイルで油抜き!コラーゲンたっぷ

ガンガンボイルで油抜き!コラーゲンたっぷの画像

Description

ガンガンボイルする事により、油が抜けてコラーゲンだけが残ります。肉の脂が苦手な方でも美味しく頂けますよ。

材料 (4人分)

400g〜500gを4本
・生姜
1かけ
★鶏がらスープ
適量
★しょう油
130cc〜150cc
★みりん
150cc〜180cc

作り方

  1. 1

    長ネギは二等分に、生姜は皮を剥いてスライスします。

  2. 2

    豚バラブロック肉をフライパンで炒めます。(この時フライパンに油は入れず、脂身の方を下にして炒め始める事で脂が抜けます)

  3. 3

    脂が出てきたら、リードペーパーで拭きながら、全ての面に焼き色が付くまで炒めます。

  4. 4

    鍋に水を入れて、炒めた肉を入れ、1時間〜2時間ボイルします。(最初は強火で、煮立ったら弱火で煮ます)

  5. 5

    肉をザルにあけて、軽く水洗いをし、肉に付着したアクを取り除きます。

  6. 6

    鍋に水を入れて、長ネギ、生姜、調味料、豚肉を入れて3時間くらい煮ます。(最初は強火で、煮立ったら弱火で煮ます)

  7. 7

    スープの味見をして、少し濃い味ならそのまま、丁度よかったら少し調味料を足して、30分〜1時間煮ます。

  8. 8

    火を止めて、常温で冷まします。その後冷蔵庫に入れてさらに冷やします。完全に冷めるとスープの中のコラーゲンは煮こごりに、脂

  9. 9

    は上で白く固まりますので、脂だけを取り除いて完成です。

  10. 10

    食べるときは暖めてから頂いて下さい。

コツ・ポイント

調味料ですが、好みにより増やしたり減らしたりして下さい。煮始めには少し味が薄いかなぁ?位にしておいて、最後の仕上げの20分〜30分くらい前に丁度良い味(少し濃いくらいが丁度良いです)に調整して下さい。

このレシピの生い立ち

ラーメン屋さんで食べるチャーシューをイメージして、作ってみました。
完全オリジナルのレシピです。
レシピID : 1939128 公開日 : 12/09/02 更新日 : 12/09/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート