中華風野菜オムレツ 甘酢あんの画像

Description

かに玉のかになしバージョンみたいな感じ
そのかわり野菜たっぷり!

材料 (4人分)

8個
1/2個
1/2本
鶏がらスープ
50~100cc
塩、こしょう
少々
サラダ油
適量
甘酢あん
100cc
しょうゆ
大2
砂糖
大2
大2
大1
大1

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を割り入れ、溶く。ざるなどで一度こすとなめらかになる。

  2. 2

    野菜類をみじん切りにする。にんじんは火が通りにくいので、ひとまわり小さくみじん切り

  3. 3

    1の卵液に切った野菜、スープ、塩こしょうを加えてよく混ぜる。

  4. 4

    フライパン全体にサラダ油をペーパーで塗り、よくあたため、3を流し入れる。

  5. 5

    周りがふつふつしてきたら弱火にし、ふたをして10~15分焼く。

  6. 6

    上側がある程度固まったら、クッキングペーパーや大きめのお皿などを使ってひっくり返し、1分ほど焼く。

  7. 7

    取り出して好きなように切り、器に盛る。

  8. 8

    甘酢あんを作る。小鍋に甘酢あんの材料をすべて入れてよく混ぜ、片栗粉が溶けたら火にかける。とろみがついたら完成。

  9. 9

    オムレツにあんをかけていただきます!

コツ・ポイント

野菜はいろいろ入れちゃってください!
にんじんが固いかも…と思ったら、卵液に入れる前にレンジでチンすれば火が通りやすいです。

このレシピの生い立ち

かに玉が食べたかったのですがかに缶がなく、もう家にある野菜でいいやと思って作ったら意外といけました(^ω^)
レシピID : 1941335 公開日 : 12/09/03 更新日 : 12/09/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
したんたん
ちょうど材料があったので作りました(*´ο`*)栄養たっぷりですね!
初れぽ
写真
☆11
卵の大量消費に貢献しました!笑 この甘酢だれがたまらんですね!

作っていただいてありがとうございます(*^^*)