簡単★芋ようかん★昔ながらの味♪ 

簡単★芋ようかん★昔ながらの味♪ の画像

Description

優しい、懐かしい、素朴な味の芋ようかんです。

レンジでチン!して芋をつぶし、練りきるだけで完成~!

材料 (小2本分)

砂糖
50〜60g
少々

作り方

  1. 1

    写真

    さつま芋の皮をむき、輪切りにします。

    少し水につけておきます。

  2. 2

    写真

    お皿に並べ、ラップをし、レンジに入れます。 ( 約5分 )

    (鍋で茹でてもOK)

  3. 3

    写真

    つぶしていきます。

    ↑ ↑ ↑ ↑
    ★袋に入れ、麺棒で伸ばす様につぶしてみました★
    お好きな方法でどうぞ♪

  4. 4

    写真

    手早く裏ごしします。

    フードプロセッサーでもOK )

  5. 5

    写真

    熱いうちに、砂糖と塩を入れよく混ぜます。

  6. 6

    写真

    へら等でよく混ぜながら、弱火で2分くらい練りきります。

  7. 7

    写真

    手でしっかり押さえながら、パットに詰めていきます。

  8. 8

    写真

    ← ← ← ←
    7・補足
    このように、
    上からパッドを押さえつけてもOK

  9. 9

    冷蔵庫で冷やし、
    好きな形に切り分けます。

コツ・ポイント

砂糖は芋の分量の20%で作っています。
甘さ控えめで作りたい人は分量を調整して下さいね。

裏ごしは大変だけど、手を加えただけあり本格的な味になりますよ^^

このレシピの生い立ち

寒天を使う『芋ようかん』は少し苦手(x_x; )なので、
さつま芋自体の味にこだわり、材料も少なめに、シンプルに作ってみました。

材料も家にあるもので作れまーす(^-^)
レシピID : 1951458 公開日 : 12/10/21 更新日 : 12/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

15 (14人)
写真
めかにか
芋は1318794でチンしました。おいしく出来ました。ありがとう
写真
あゆうぃん
お、お、おいし〜い♡お芋の風味が引き立つ絶品ですね!リピ決定!
写真
豆大福**
シンプルで優しいお味でした♡美味しかったです!
写真
センマ
お正月のおやつに‼とっても簡単でした‼

大量に出来てますね~^^しかもとっても綺麗な仕上がりですっ!