春雨と木耳の肉焼売♪の画像

Description

春雨に金華ハムの香りをまとわせて、焼売に入れてみました。黒きくらげの食感も楽しい焼売です。

材料 (30個分)

30枚
150g
□塩
小さじ1
□ごま油
大さじ1
中華だし(固形)
1粒
40ml

作り方

  1. 1

    写真

    黒きくらげを洗い水に30分ほどつけて戻します。
    戻したらイシヅキを取り、千切りにしておきます。

  2. 2

    写真

    水と中華だしを600w40秒チンします。
    春雨を洗い、キッチンバサミで3cmに切り、用意したスープに入れておきます。

  3. 3

    写真

    玉葱を半分すりおろし、半分は超みじん切りにしておきます。

  4. 4

    写真

    お肉にごま油、塩、を加え粘りがでるまで練ります。
    そこへ1から3を加えよく練ります。

  5. 5

    写真

    練りあがったらタネの空気を抜き、30等分したらシュウマイの皮で包みましょう。
    私はクビレをつけて成形。

  6. 6

    写真

    オーブンペーパーを蒸籠に合わせて切り、蒸気が出やすいよう切り絵のように穴を開けておきます。
    その上に等間隔で並べます。

  7. 7

    写真

    中火で12分蒸します。
    蒸しすぎるとボソボソになるので注意です。
    二段の場合は途中で段を返して蒸してください。

コツ・ポイント

よーくお肉をねる事。
私は金華火腿味雞湯粒を使用しましたが、中華だしはお好みの物を使用してください。
うま味やコクの差はあると思いますので、砂糖や醤油を足したりオリジナルで加減なさってください。
7では蒸しすぎない事。

このレシピの生い立ち

香港で買ってきてもらった金華火腿味雞湯粒(金華ハム風味のブイヨン)を美味しく消費したくて焼売にしてみました。
レシピID : 1960295 公開日 : 12/10/20 更新日 : 12/10/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート