姉の誕生日ティラミス☆の画像

Description

難しいようですが作ってみたら意外と簡単です^^01/14少し変更しました

材料 (18cmセルクル丸型)

《スポンジ》(お好きなものでもOK)
2個
★グラニュー糖
50g
15g
●溶かしバター
15g
白スポンジにする場合はココアなしで薄力粉60gに
《コーヒーシロップ》
砂糖
大2
お湯
100g
コーヒーリキュール(なくてもOK)
大1
↓↓雪印のマスカルポーネに付属のソースを使う場合↓↓
砂糖
小1
お湯
80g
付属のソース
一袋
《チーズクリーム》
大3
◇グラニュー糖
90g
《仕上げ用》

作り方

  1. 1

    《スポンジ》★卵に砂糖を加え泡立てる。垂らしたら跡が残るくらいまでしっかり

  2. 2

    ●牛乳とバターと合わせてマグカップ(耐熱容器)に入れてチンして溶かしたらココアをふるい入れて溶かしておく

  3. 3

    【1】に○薄力粉を振るい入れてすくい混ぜまだ粉が残るくらいで【2】●を回し入れすくい混ぜる 練らない

  4. 4

    型に流し180度で25分焼く ケーキクーラーで冷ましておく

  5. 5

    《シロップ》全材料を混ぜる。

  6. 6

    《チーズクリーム》□ゼラチンを水でふやかしておく

  7. 7

    ◇生クリームに砂糖半量を加えしっかり泡立てる

  8. 8

    ☆マスカルポーネとサワークリームをクリーム状に混ぜ砂糖の残り半量を加えよく混ぜる。【7】のハンドミキサーそのまま使う

  9. 9

    泡立てた生クリームを加え混ぜる ハンドミキサーのままでOK

  10. 10

    ゼラチンを沸騰させないように気を付けてチンして溶かしたらチーズ生地に細く垂らして加えながらハンドミキサーでよくまぜる

  11. 11

    冷めたスポンジを2枚にスライスする。セルクル型に スポンジ→シロップ→チーズクリームの順で2回繰り返す

  12. 12

    表面平らにならして冷蔵庫で4〜5時間冷やす。 仕上げにココアをたーっぷりかけて出来上がり〜♪

  13. 13

    型には底だけにクッキングシートを敷きます

  14. 14

    型から外す時→熱く絞ったタオルを側面に巻き付けてセルクルから抜きます

コツ・ポイント

シロップはだだぬりで(笑) 切り分けは熱く絞った布巾で1回ずつ包丁を拭くとキレイに仕上がります^^

このレシピの生い立ち

姉が大好きなティラミス☆家のレシピ本のクリームチーズをより本格的にマスカルポーネにかえて作りました^^
レシピID : 1965200 公開日 : 12/09/21 更新日 : 14/04/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ハッピーおれんぢ
少しゼラチンを入れすぎて固めに仕上がりましたが美味しく作れました
写真
ピーチママ☆
セルクル型に入れるのを参考にさせていただきました!

わぁ☆食べたいです〜(*´∇`*)素敵レポありがとう☆

写真
akikoku
とてもおいしかったです!また、つくってみます。

ハート可愛い〜♪レポありがとうございます(*´∇`*)

写真
chiiko108
凄く美味しかったです!職場でも大人気でした。ありがとうございます

めちゃ美味しそうなレポありがとう〜食べたいっ♪(^ー^)