母のおからの画像

Description

昨年亡くなった母の思い出の一品。今は私だけがしか作る人がいなくなってしまいました。

材料

200g
100g
1/4本
サラダ油
少々
少々
醤油
適量
出汁(カツオ、昆布)
100cc
1~2本

作り方

  1. 1

    フライパンまたは浅い鍋にサラダ油を少々ひいて熱したら鶏ひき肉、上記野菜みじん切り(葱以外)を炒める。

  2. 2

    ある程度炒めたら、おからを加えて焦がさないように軽く炒ったら更に出汁を加えて炒る

  3. 3

    水分がある程度飛んでパラパラ感が出てきたら酒、醤油で味を調える。

  4. 4

    更に中火でかき混ぜながら焦がさないように水分を飛ばす。

  5. 5

    汁気が無くなって来たら仕上げ用の葱を入れて更に炒る。葱に火が通ったら化学調味料ひとふりで完成。

コツ・ポイント

砂糖を入れないのと焦がさないのがポイント。手早く手を動かしながら水分を飛ばすと失敗しません。また、味付けは最後の青葱みじん切りがポイントで、これが無いと母の味とは違うものになってしまいます。

このレシピの生い立ち

母の得意料理でした。甘い味の物がスーパーなどで出回っていますが、これは砂糖が一切入っていないので肴としては最高の味わいになります。御飯に乗せても美味しく、また、残り物をごはんに炊き込むと炊き込みご飯になると言う優れものです。
レシピID : 1965660 公開日 : 12/09/22 更新日 : 12/09/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート