大根と牛肉の味噌煮の画像

Description

大根の美味しい季節になりましたね(*^-^)
大根と言うとやっぱり私は煮物かな・・・そんな煮物の1つを紹介します。

材料 (4人分)

200g
400g
80g
2/3枚
80g
サラダ油
大さじ1
【調味料】
500cc
だしの素
小さじ1
砂糖
大さじ1
味醂
大さじ2
大さじ2
醤油
大さじ1
味噌①
大さじ2
味噌②
大さじ1弱

作り方

  1. 1

    写真

    牛肉は食べやすい大きさに切り大根・人参・蒟蒻は1口大のらん切りにします。

  2. 2

    写真

    調味料の水と②以外を合わせて置きます。

  3. 3

    写真

    鍋等に油を入れて肉を炒め色が変わったら隠元以外の物をさっと炒めます。

  4. 4

    写真

    全体に油がなじめば良いです。

  5. 5

    写真

    4に水(お湯)と2の調味料で煮ていきます。落とし蓋をして時々鍋を揺すりましょう。

  6. 6

    写真

    時々様子を見て柔らかくなったか串等刺して確認しましょう。

  7. 7

    写真

    煮えて水分も無くなって来たら②の味噌を溶き3㎝位に切った隠元を加えてひと煮立ちします。

  8. 8

    写真

    器などに盛り付けて沢山召し上がれ~

コツ・ポイント

※大根・人参等はやや小さめに切る事で早く煮えて味が染み込みやすくなるのでやってみてください。
※煮る時は中火のやや弱火加減で煮ると良いです。途中で汁気が無くなりそうならばさし水をして下さい。

このレシピの生い立ち

大根が美味しい季節になりました。しかし野菜の煮物だとがつがつ食べてくれないので今回は牛肉を加えて煮ました。
味噌も2度に分けて味噌の香りもプラスしました。これが愛情?(笑)
レシピID : 1974100 公開日 : 12/10/19 更新日 : 12/10/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート