ささみで☆エビマヨ風とりマヨ♪の画像

Description

ヘルシーなささみで作る、
エビマヨ味のとりマヨです♪

材料 (4人分)

500g
1個
50g
揚げ油
適量
ソース
ニンニク(みじん切り)
一片
しょうが(みじん切り)
ニンニクと同量
マヨネーズ
大さじ6杯
ケチャップ
大さじ4杯
砂糖
小さじ2杯
仕上げ
適量

作り方

  1. 1

    ささみを一口大に切ります。

  2. 2

    ボールにかたくり粉と卵を入れ、衣を作ります。
    (卵の大きさにより、かたくり粉の量を調節してください。)

  3. 3

    ささみに衣をつけて180度の油で揚げ、
    油をきっておきます。

  4. 4

    別のフライパンに
    みじん切りにした
    ニンニク、ショウガ、白ネギ、揚げて油を切ったささみを入れ、
    香りが付くまで炒めます。

  5. 5

    4のフライパンの火を止めて、
    よく混ぜ合わせた
    マヨネーズ、ケチャップ、砂糖を入れて和えます。

  6. 6

    最後にお皿に盛りつけ、
    小ネギをちらして出来上がり♪

  7. 7

    ※つくれぽ投稿して下さった
    みゅー茶さん
    つくれぽありがとうございます♪

    こちらから返信コメントさせていただきます。

コツ・ポイント

にんにく、しょうが、白ネギと炒めることで、
香り良く仕上がります♪

このレシピの生い立ち

エビマヨが食べたくて、
たまたま冷蔵庫にあったささみで作ってみました。

コンデンスミルクやレモン汁は入れずに、
常備しているニンニクやしょうがなどで
香りを付けることで、
おいしく節約できるレシピにしました。
レシピID : 1974587 公開日 : 12/09/27 更新日 : 13/01/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
こはくboy
鶏むね肉で作りました(^_^;)けどとてもおいしかったですっ☆

こはくboyさん つくれぽありがとうございます♪

写真
miwacomoko
ソースを絡めた瞬間、この鮮やかな色にビックリ!ささみで美味!

miwacomokoさんつくれぽありがとうございます♪

写真
小人ゆかる
とってもおいしくて大好評でした♪また作ります☆

つくれぽありがとうございます♪ 画像のとりマヨもおいしそう♪

写真
みゅー茶
ささみの新しい食べ方ですね♪簡単にできました!