マロニーでチャプチェ風の画像

Description

マロニーでボリューム満点のチャプチェ風の一品です。お肉は入ってないけど、なんだかいい感じです。

材料

100グラム
4分の1
5本くらい
2分の1個
にんにく
1かけ
しょう油
大さじ2
すし酢
大さじ2分の1
200CC
ごま油
大さじ1
中濃ソース
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    にんじん、いんげん、なすを細切りに、にんにくをみじん切りにする。

  2. 2

    しょう油、すし酢、水を合わせておく。

  3. 3

    フライパンにごま油をひき、にんにくを炒め、香りが出てきたら1の材料をいためる。火加減は中火

  4. 4

    全体に油が回ったら2の合わせ調味料を入れ、ひと煮立ちしたらマロニーをそのまま入れる。

  5. 5

    しばらくするとマロニーがしんなりしてくるので、全体が混ざるように炒め合わせ蓋をする。水分が足りないようなら水をたす。

  6. 6

    蓋をして3分ぐらいでマロニーが水分を吸って麺状になります。芯が残っているようなら更に蓋をし芯が無くなるまで炒め煮する。

  7. 7

    最後に中濃ソースをいれ、味見をして足りないようなら塩をひとつまみ(分量外)全体にソースが良く混ざったらできあがり!

コツ・ポイント

材料のお野菜は小松菜や、長ネギ、玉ねぎなど、お好きなものでできます。にんにくを必ず入れるのと、ちょっとだけ中濃ソースを入れるのがポイントです。
マロニーは戻さずに直接いれちゃうので簡単!マロニーが入ってからの水加減に注意してください。

このレシピの生い立ち

マロニーあたりました!いつも春雨でつくるチャプチェをマロニーでやってみました♥
レシピID : 1978069 公開日 : 12/09/30 更新日 : 12/10/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
yuipuku
マロニーの食間が良かったです( 〃▽〃)またリピします♪♪

気に入ってもらえてよかった♪れぽ、ありがとう!

初れぽ
写真
コロロ♪コロコロ
おいしかったのでリピします( ´艸`)

早速のれぽ!うれしいです♥ありがとうございます♪