高野豆腐のヘルシー餃子の画像

Description

モニターで当たった旭松食品の「ダイエットこうや あらびきタイプ」を使用しています!

材料 (餃子30個分)

30枚
鶏むね挽き肉
120g
2株
旭松食品「ダイエットこうやあらびきタイプ」
30g
~調味料~
しょう油
各小さじ1
ごま油
各小さじ1
砂糖
各小さじ1
料理酒
各小さじ1
しょうが(すりおろし)
各小さじ1
鶏がらスープの素
各小さじ1
塩・こしょう
少々
サラダ油
適量
水溶き片栗粉(分量外)

作り方

  1. 1

    写真

    ①,「ダイエットこうや
    あらびきタイプ」30gを水約100CCでふやかしておく。

  2. 2

    ②,干ししいたけも水につけ、戻す。
    (戻し汁は捨てずに置いて置いてくださいね)

  3. 3

    ③,鶏むね挽肉に調味料を加え、よく練り合わせる。

  4. 4

    ④,③にみじん切りにした野菜類・こうや・干ししいたけも加え練り合わせ、しばらく置いて馴染ませておく。

  5. 5

    ⑤,具を皮の中央にのせ、皮の周りに水溶き片栗粉をつけ好きな形に包む。

  6. 6

    ⑥,フライパンに適量の油を敷き、餃子を並べ弱火でうっすら焦げ目がつくまで焼く。

  7. 7

    ⑦,焼き目がついたらお湯を餃子の半分位まで入れ、干ししいたけの戻し汁もいれて、フタをして強火

  8. 8

    ⑧,水気がなくなったらお皿に移して出来上がり!!

コツ・ポイント

いつもの餃子にあらびきタイプのこうやを加えるだけです。

戻さずにそのまま使用しても大丈夫ですよ!

いつの間にかヘルシー餃子になっています。

たくさん食べても大丈夫(笑)

このレシピの生い立ち

モニターに当選したので、家族の大好きな餃子を作りました。

挽肉のかわりになるので、今後も色々なメニューに挑戦したいです。

本当、ダイエットには最適!
レシピID : 1987495 公開日 : 12/10/09 更新日 : 12/10/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート