切り昆布と根菜煮の画像

Description

繊維質たっぷりな煮物に切り昆布もくわえて煮ました(*^-^)ボリュームあるから沢山食べてね!

材料 (4人分)

切り昆布
10g
小4個(80g)
400g
80g
80g
500cc
ほんだし
小さじ1
砂糖
大さじ2
味醂
大さじ2
醤油
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    切り昆布はさっと洗いたっぷりのぬるま湯で戻して置きます。

  2. 2

    写真

    牛蒡は食べやすい大きさの乱切りにして水につけて置きます。

  3. 3

    写真

    人参・大根も牛蒡と同様に切ります。

  4. 4

    写真

    薩摩揚げは小さめを使っているので半分の斜め切りにしましたが大きい物は適度な大きさに切って下さい。

  5. 5

    写真

    煮汁を用意して沸いて来たら昆布・野菜・薩摩揚げをくわえて落とし蓋をして煮ます。時々様子を見て下さい。

  6. 6

    写真

    柔らかくなり煮汁が無くなったら出来上がりです。

  7. 7

    写真

    沢山盛りつけて召し上がれ~~~

コツ・ポイント

※出来るだけ野菜の大きさをそろえましょう。
※野菜が柔らかくなる前に煮汁が無くなるようでしたら水を少し足して下さい。今回はやや少なめの分量で煮ましたので焦げないように注意しましょう。

このレシピの生い立ち

※これからの寒くなる季節は煮物が食卓にのることが多いかと思います。そんな時には是非お試しください。一度に沢山の根菜が食べれるので翌朝は快調かも・・・(笑)
レシピID : 1992879 公開日 : 12/10/17 更新日 : 12/10/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート