さわやか~♪れんこんの甘酢漬けの画像

Description

レンコンのシャキシャキを楽しむ一品☆
さわやかな酸味がクセになります(^○^)

材料

200g(大きめ5㎝)
大さじ9
砂糖
大さじ6
大さじ6
唐辛子(輪切り)
お好みで

作り方

  1. 1

    調味料を小鍋に入れて中火にかけ、沸騰したら火を止める。(→煮立てることで酸味をマイルドに)

  2. 2

    れんこんは輪切りorいちょう切りにし、お酢(分量外)を入れて茹でる。

  3. 3

    保存する容器に、2.を入れ、1.を注ぐ。

  4. 4

    半日〜1日おいてからどうぞっ♪

コツ・ポイント

☆半日〜1日で味がなじみ、酸味がマイルドになります。
☆あまり時間をおかずに食べたい場合は、酸味が気になるようでしたら少し水を足すといいです。

このレシピの生い立ち

お酢好きなので。
旬のれんこんを甘酢でおいしく☆
レシピID : 1993864 公開日 : 12/11/13 更新日 : 12/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
クックIFD8AM☆
簡単でおいしかったです! お弁当にも便利ですね。

れぽありがとうございます!喜んでいただけてよかったです!!

写真
ジュスカ
鰻五目寿司にトッピングしました(^^)v 酸味が丁度良い~

おいしそー☆レポありがとうございます(^^♪

写真
さばを
花粉症対策で、常備できるのが嬉しいです。

花粉症対策のお役に立てるといいです☆レポ感謝!

初れぽ
写真
みーすけのすけ
簡単!レンコンは、チンしました。 美味しかったです!

作ってくださりありがとう♪お言葉嬉しいです( ´艸`)