かぼちゃあんぱんの画像

Description

かぼちゃがあったので、かぼちゃ餡を作ってみました!
しっとりと甘~いかぼちゃ餡が、パンによく合います。
お子様のおやつにも。

材料 (7個分)

120g
30g
2.5g
砂糖
18g
1個
82g
適量
<かぼちゃ餡>
かぼちゃ正味
200g
大さじ3
砂糖
50g

作り方

  1. 1

    かぼちゃ餡を作る。かぼちゃは皮をむいて種をとり、蒸し器で柔らかくなるまで蒸し、裏ごしする

  2. 2

    生クリームと砂糖を一緒にレンジに20秒かけ、砂糖を少し溶かす

  3. 3

    ボウルに裏ごししたかぼちゃをいれ、生クリームと砂糖を加え、よく混ぜる

  4. 4

    生地を作る。材料を混ぜ合わせる(卵は焼成時に生地に塗るので、少量とっておく)

  5. 5

    生地をこね、60分程第1発酵させる

  6. 6

    ガスを抜き、7個に分割し10分程ベンチタイムをとる

  7. 7

    7個に分割した生地を裏がえし、ぎゅっとおさえてガスをぬいたら、まわりをたたいて生地を薄くし、かぼちゃ餡を包み、形を整える

  8. 8

    生地の真ん中を指でおして深く穴をあけ、小さくカットしたくるみを飾りでのせる(皮を破らないように注意!)

  9. 9

    暖かい場所で30分程仕上げ発酵する

  10. 10

    生地の表面にはけで、残った卵を塗る

  11. 11

    220度で余熱したオーブンで10分焼く

コツ・ポイント

いろいろな餡で応用可能です。
さつまいもあんぱんのレシピも公開中。

このレシピの生い立ち

かぼちゃ餡でもいけるかも??と、トライしました。
レシピID : 199683 公開日 : 05/05/28 更新日 : 05/05/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート