豚肉とカボチャのカレーの画像

Description

圧力鍋を使ったインド風カレー。美味しく出来ました。

材料 (8人分)

1個半
1缶
にんにく
1個
しょうが
2片
赤唐辛子(または青唐辛子)
1本
ホールスパイス
シナモン
3cm
ローリエ
2枚
グリーンカルダモン
3個
八角
1個
パウダースパイス
大さじ2~3
ターメリック
大さじ1
コリアンダー
大さじ1
クミン
大さじ1
ブラックペッパー
小さじ1
カイエンペッパー
小さじ1
ガラムマサラ(MDH社製)
大さじ1
その他
大さじ1・1/3
砂糖
小さじ2
3カップ
100ml

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ニンニク、生姜、赤唐辛子(種は取り除く)、人参をミキサーでペースト状にする。
    豚肉、カボチャは一口大に切る

  2. 2

    圧力鍋に油とホールスパイスを入れて火にかけ、香りを出す

  3. 3

    1のペーストを入れて、軽く火を通す。

  4. 4

    豚肉、トマト缶、ガラムマサラ以外のパウダースパイス、塩、砂糖を入れて、豚肉が白くなるまで軽く火を通す

  5. 5

    水を3カップ入れて、圧力鍋の蓋をして、7分間煮込む

  6. 6

    カボチャを入れて、1分間煮込む。まだ硬さが残っていたら、蓋をせずに火が通るまでさらに煮込む。

  7. 7

    牛乳とガラムマサラを入れて、軽く煮込む。ココナッツミルクを使用するときは少しづつ足しながら好みの風味にする。

  8. 8

    塩味、甘味、辛味を調整してできあがり。

コツ・ポイント

・ホールは口に残りにくいものを使用
・豚肉はたまたまあったものを使用、ひき肉でも◎
・クローブ、ヨーグルトも追加したい
・トマトは缶よりも生(中2~3個)が◎
・人参は栄養補給のため
・最初の煮込は中火5分で十分かも

このレシピの生い立ち

カボチャをカレーに使いたかった

満足度:8
コメント:完成度を上げていきたい
レシピID : 2010986 公開日 : 12/10/29 更新日 : 12/11/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
セマルハコガメラ
カボチャとカレーって合うんですね。美味しかったです!

お役にたてて嬉しいです。とても美味しそうですね^^

初れぽ
写真
たちこま!
スパイスがクミンとコリアンダーしかなかったけど美味しかったです!

楽しんで頂けて嬉しいです^^写真のカレー美味しそうですね!